【ウォーキングデッド動画】観る順番とhuluの更新日と配信日、無料視聴する方法を解説!

 

人気ドラマ「ウォーキングデッド」の最新シーズンの「10」が、2019年10月7日からスタートしていて、全16話で終わるはずだったのに、コロナウィルスの影響によっていったん15話で終了してしまいました。

その後、第16話を含む新作エピソードが、2020年10月から放送となるということで、ひとまずは安心できそうです^^

ちなみに、16話以降も22話まで続くとのことで、シーズン10は結果的に史上最多のエピソード数となったわけです。

エピソード数が増えたことで、ウィスパラーズとの戦いがどう広がっていくのかにも注目したいところ。

また、それと同時におさらいも兼ねて過去シーズンも同時に楽しみたいと思う方も少なくはないはず!

そこで今回は、そんなウォーキングデッドについて

  • 全シーズンの動画も無料で視聴することができる方法
  • 観る順番について
  • huluを含む動画配信サービスの最新話の更新日

ご案内してまいります!

 

 

 

ウォーキングデッドの時系列や、観る順番について

 

基本的には時系列順に物語進んでいくので、シーズン1から順に時間軸も進んでいると考えられます。

ですから、ボリュームはあって大変ですが、途中から観るのではなくシーズン1からご覧になったほうが話はすんなり入ると思われます。

 

ウォーキングデッドシーズン10までの動画は、違法サイトでも観られるのか?

 

 

ウォーキングデッドに限った話ではなく、数ある違法サイトでも作品によっては視聴することができます。

しかし、それらのサイトを利用することは、

  • 画質が荒い
  • 怪しい広告が多く、ウイルスに感染するリスクが高い

といったリスクにさらされます。

加えて、電子書籍の海賊版サイトでもあったように、現在では違法サイトを厳しく罰する風潮も強いですし、

映画館の上映前のCMでも違法にアップロードされている動画は観ないようにという警告もしています。


引用元「映画館に行こう!」実行委員会 公式YouTube

ですから、個人的にも違法サイト経由で動画視聴することはおススメできません

とはいえ正直なところ、あまりお金をかけずに観たいというのが本音だとは思いますが、それが合法的にできる方法を下記にて解説していきます!

 

 

ウォーキングデッドシーズン10までの全シーズン動画を無料視聴する方法を解説!

 

引用元 https://www.hulu.jp/the-walking-dead

 

ここからは、海外ドラマ「ウォーキングデッドシーズン10」までの全シーズンの動画を無料視聴する方法についてご案内していきます!

 

【ウォーキングデッド】動画配信サービスの配信状況

 

ここでは、ウォーキングデッド・シーズン10を観るにあたり、どの動画配信サービスが適しているのかを比較していきたいと思います!

有名どころの動画配信サービス6社で、サービス内容を比較していきます。

※以下の内容は、2020年9月現在のものです。最新の情報については、各動画配信サービスのウェブサイトをご覧ください。

※スマホやタブレットでご覧の方は、下の表をスクロールさせることができます。

月額
(税込み)
1,026円
2週間
無料
2,189円
31日間
無料
550円
初回お試し無料
500円
30日間
無料
618円
30日間
無料
990円~
30日80円
視聴可能な
シーズン
全シーズン 全シーズン 全シーズン 全シーズン シーズン9
まで
全シーズン
最新話の視聴
関連作品
見放題可能か 全部 全部 シーズン9
まで
シーズン10
まで
シーズン9
まで
シーズン10
まで

 

注意
  • dTV:シーズン10は、1話につき150円(標準)、200円(税込み)

 

ということで、表をご覧いただくと一目瞭然で、リアルタイムで最新話が観れるのは、FOXチャンネルが観られるhuluが最もコスパが良く最新話の視聴が可能となっています。

※2021年9月30日をもって、huluではFOXチャンネルが終了しますので、最新シーズンの最新話をhuluにて視聴することができなくなるのでご注意ください。

それぞれ他の動画配信サービスも良さはあるのですが、少なくともウォーキングデッドや関連作品を視聴するのであれば、huluが最も適していると個人的には思います!

但し、フィアーザウォーキングデッドに関しては、amazonプライムビデオが一番配信数が多いので、フィアーザウォーキングデッドを観たい方は、amazonプライムをご利用されると良いかと。

Amazonプライムビデオについては、別の記事で取り上げていますので、下記リンク先よりご覧ください。

また、Netflixを除く各動画配信サービスでは、無料期間があるので、無料期間内に解約をすることで料金は発生しません。

ですが、個人的にはトライアル期間で契約終了させるのではなく、常時新たなコンテンツが追加されますし、

ウォーキングデッド以外にも楽しめる作品との出会いだって考えられますから、2、3か月程度は更新されるのを強くおススメします!

 

 

 

huluでの配信状況

 

 

別の記事にて、動画配信サービスのhuluについて取り上げていますので、ここではざっくりとした感じでのご案内と致します。以下、動画配信サービスのhuluについての概要です。

※スマホやタブレットにてご覧の方は、表をスクロールさせることができます。

無料期間 2週間
月額料金 1,026円(税込)
追加料金
  • なし(すべて見放題)
  • 有料プランのhuluストアは、課金有り。
作品数 約70000本
特徴
  • ウォーキングデッドは全シーズン見放題
  • FOXテレビで最新話が日本最速で視聴できる。
ダウンロード 全シーズン可能

huluの特徴については別の記事でも取り上げているので、ぜひご覧ください。

huluの月額料金と支払い方法huluの月額料金と支払い方法を解説!他社比較でコスパの良さに納得?! huluの登録方法、無料トライアル期間~解約までの流れを解説! huluの評判、評価、口コミhuluの口コミ・評判・評価を、ユーザー目線で徹底解説!

また、2週間の無料トライアル期間が終わった後は課金がスタートしますが、特に

  • 海外ドラマ
  • 日テレドラマ

が豊富にあり、常に更新されていくのでトライアル後も継続することで、素晴らしい良作とも出会えるかもしれませんよ?!

別の記事ではhuluでご覧いただけるおすすめの海外ドラマをご案内しています。

huluのおすすめ海外ドラマ【2022年最新】huluおすすめ海外ドラマランキングベスト20

 

海外ドラマについては、個人的にhuluが最も豊富なのではないかと思っています。

他社のネットフリックスも、海外ドラマはそこそこ充実していると思いますが、huluと比較した内容の記事も取り上げていますので、宜しければ是非^^

huluとnetflix比較【huluとnetflix比較】おすすめはどちらかを徹底解説!

 

※本ページの作品情報は2020年9月3日時点のものです。現時点では配信が終了している場合もありますので、最新の情報はhuluウェブサイトにてご確認下さい。

 

 

 

huluでは、ウォーキングデッドの関連作品も見放題!

 

動画配信サービスhuluでは、ウォーキングデッドの関連作品も視聴することができ、なかにはhuluのみの独占作品もあります!

他のサービスでも取り扱いがないことはないですが、全てをコンプリートしているのはhuluだけですよ!

 

フィアー・ザ  ウォーキング・デッド

引用元 https://www.happyon.jp/watch/100019895

ウォーキングデッドのスピンオフドラマ。ウォーキングデッドのプロローグ的なストーリーとなっていて、ロサンゼルスを舞台として、世界中に「ウォーカー」が蔓延するまでを描いた物語。

シーズン4からは、本家よりモーガンが参戦しているので、モーガンファンは必見です!

配信シーズンや期間については、視聴できる期間が限られているので、huluウェブサイトにてご確認をお願い致します。

 

 

ライド with ノーマン・リーダス

引用元 https://www.happyon.jp/ride-with-norman-reedus

 


ダリル役のノーマン・リーダス氏が趣味のバイクを走らせながら、ゲストと共にツーリングしながらその土地の文化や人々と触れ合うような、日本でもよくあるローカル番組のような内容となっています。

この作品は、huluのみで視聴できる貴重なコンテンツなのでぜひ!

ダリルのようなぶっきらぼうな感じではなく、人懐っこいノーマンの一面も垣間見れます!

 

トーキング・デッド

引用元 https://www.happyon.jp/talking-dead

 

ウォーキングデッドの本編の放送後に、毎回出演キャストやスタッフが撮影秘話を語ったり、ドラマの中では観られない意外な一面などを楽しむことができるトークショー番組です。

司会者もユーモアたっぷりな感じですし、テンポのキレもよくて楽しめます♪

 

 

 

【ウォーキングデッド シーズン10】最新話の視聴方法と更新日

引用元 http://tv.foxjapan.com/fox/program/index/prgm_id/21487

 

 

ウォーキングデッド シーズン10は、Hulu内にあるFOXチャンネルにて、2019年10月7日の22時より放送開始しています。(以降、毎週月曜日の22時より放送)

シーズン10の後半は、2020年2月24日の22時よりスタートしています。また、見逃し配信は各話が終わった後の翌々日(水曜日の正午あたり)に配信予定(更新日)となっています。

 


引用元 https://theriver.jp/twd-s10-ep16-hulu/

 

また、コロナウィルスの影響によって未公開となっていたシーズン10の16話が、2020年10月5日の22時から放送予定となっています!

加えてシーズン10は、シーズン最長の22エピソードを配信予定となりました!6エピソードが新たに追加されたので、それはそれで楽しみです^^

また、つぎのシーズン11は、2021年10月から配信予定となっています。

※本ページの作品情報は2020年9月1日時点のものです。現時点では配信が終了している場合もありますので、最新の情報はhuluウェブサイトにてご確認下さい。

 

 

 

 

U-NEXTの配信状況

 

 

無料期間 31日間
月額料金 2189円(税込)
追加料金
  • 見放題作品の場合は無し
  • 対象の作品は有料
配信作品数 24万本、見放題作品は約22万本
(2022年1月1日時点)
ウォーキングデッドの配信状況 全シーズン見放題
ダウンロード 全シーズン可能

 

2020年7月時点では、22万本の配信作品があり、内19万本が見放題であるという、日本のサービス内でもトップレベルを誇るU-NEXT。

ウォーキング・デッドはシーズン10の15話までが見放題で配信中です(2020年9月30日まで)

huluと並び、以前はFOXチャンネルも配信していて、最新話の放送も日本最速で視聴出来たのですが、2020年9月30日をもってFOXチャンネルの配信をストップするとのこと。

月額料金が2189円(税込み)と他のサービスと比べると高めですが、有料コンテンツに使えるポイントが毎月1200ポイント貰えるので、実質は989円という価値になります。(初月は600ポイント)

また、別のの記事にてU-NEXTの登録方法などについて解説していますので、参考までにご覧ください。

【U-NEXT】登録方法や無料トライアル期間~解約までを全解説!【U-NEXT】登録方法や無料トライアル期間~解約までを全解説! U-NEXTの料金体系やポイントの仕組み【U-NEXT】月額料金の仕組みと注意点を解説! U-NEXTポイントの使い方U-NEXTポイントの使い方と、交換可能なサービスをまとめて解説!

 

 

ウォーキングデッドを観るのにおすすめしたい、動画配信サービスとは結局どこなのか?

 

これまでご案内をしてきた流れからまとめると、ウォーキングデッドを観るのにお得なサービスは、huluとU-NEXTになります。

月額料金はパッと見たらhuluのほうがお得ではあるものの、U-NEXTには動画配信サービス以外にも電子書籍や、最近ではライブ配信など多岐に渡る充実ぶりがありますので、お好みに合わせてご利用になるのが良いかなと。

個人的には、トーキング・デッドやライド・ウィズ・ノーマン・リーダスといったオリジナル作品や、日本最速で最新ストーリーが観られる点や、

ゲームオブスローンズやクリミナルマインドなどといった他の人気海外ドラマも観られる点からhuluが最もおススメです^^

ウォーキングデッドについては、huluやU-NEXTがおススメではあるものの、他の作品を観る場合はそれぞれの強みがあるので、用途に合わせてご利用になるのをおススメします!

 

 

 

ウォーキングデッドシーズン10までのストーリーを振り返り

 

ここでは、シーズン10の15話までのストーリーを簡潔にまとめたものを表にして解説をしていきます。

 

シーズン1@全7話

 

 

引用元 https://twdu.jp/season

 

 

あらすじ

逃走犯との銃撃戦中に瀕死の状態に陥ってしまった、保安官のリック。彼がこん睡状態から目を覚ますと、「ウォーカー」と呼ばれるゾンビだらけの世界だった。

そんな折、黒人男性の「モーガン」という人物と出会い、アトランタに避難キャンプや疾病対策センターがあるという情報を得て、離れ離れになった妻ローリと息子カールを探しに向かう。

なんとかキャンプ場にたどり着いたリックは、幸いながら仲間や家族と再会することができたのも束の間で、ウォーカーが迫りくる中でキャンプ場も安全ではなくなったため、生き残る術を探すために、治療薬を開発していると噂の疾病対策センターを目指す。

 

 

 

シーズン2@全13話

 

 

あらすじ

 


引用元 https://twdu.jp

新たな救いの場所を求めるべく、一行はウォーカーの襲撃から逃れつつアトランタを出て新たな安息の地を求めて旅立つ。

そんな折、ウォーカーの群れと遭遇してしまい、ソフィアは森に逃げ込んだため、行方不明となってしまう。

また、不幸が重なり、鹿を狩ろうとして打った弾がカールに当たってしまい負傷してしまう。

リックは負傷したカールを助けるべく、近くにあった農場に向かう。そこで出会ったハーシェルという男からは頃合いを見て出て行くようにと歓迎されていない様子。

続きはコチラから

その後、行方不明となったソフィアの捜索をするも、シェーンからは生存の有無がわからない相手を探すことに反対と意見して孤立気味になる。

一方、グレンはハーシェル家のある秘密を知ってしまい、長女のマギーから口外するなとお願いされたり、ローリが妊娠したことも知ってしまい、口止めされるなど困惑した様子だった・・・

 


引用元 https://twdu.jp

マギーからは口止めされていたものの、グレンはハーシェル家の秘密を仲間に打ち明けることに。話を聞いたリックは、ハーシェルと話し合おうとするが、聴く耳持たない様子でリックたちを追い出そうとする。

その後、どこかに消えてしまったハーシェルを探すべく、リックとグレンの二人は街に向かうものの、生き残りをかけて人間とも戦う羽目になってしまう。

一方、ダリルの拳銃をしれっと入手していたカールは、森の中で出くわしたウォーカーに対して撃とうとする。

そんな折、ウォーカーの大群が農場にまで押し寄せてきたため、一行はバラバラに拡散せざるを得なくなる。

そして状況がどんどん悪化していく中で、リックのリーダーとしての立場を疑問視する様子も見え始めてきた・・・

 

 

 

シーズン3@全16話

 

あらすじ

 

引用元 https://twdu.jp/

 

ハーシェルの農場を追われてしまったリック一行は、ローリの出産時期も迫ってきたため、長居できる場所を探す旅を続けた結果、廃墟となっていた刑務所を発見して居座ることに。

そんな折、ハーシェルがなんとウォーカーに噛まれる悲劇に見舞われたが、感染を避けるためにやむなく足を切断することに。

一方、リック一行とはぐれてしまったアンドレアは、道中で出会ったミショーンによって救われるものの、生きていたメルルに捕らえられてしまう。

続きはコチラから

その後、アンドレアとミショーンは「総督」と呼ばれる男が筆頭となる街‟ウッドベリー”に連行される。

アンドレアは、総督と男女の仲になりつつある一方で、ミショーンは総督に対して不信感を抱いて街を去っていく。

街を去ったミショーンは、ダリル達に襲撃されるも、なんとか回避する。その時、メルルがなんとグレンとマギーを拉致していた。

ミショーンはリックとなんとか合流し、グレンとマギーを救うべくウッドベリーに向かうことに。


引用元 https://twdu.jp/

総督にはめられてしまい、メルルとダリルは戦う羽目になってしまった。そんな折、リック一行がダリルを取り戻すためにウッドベリーに戻ってきた。

その後、リックと総督は話し合いをするものの、総督はリックに対して一方的な条件を提示する。その条件に応じないならば全面的に争う意向も添えて。

リックは総督の「ミショーンを引き渡す」という条件を飲もうとしていたが、仲間内での反応は賛否両論だった様子。

一方、ウッドベリー内にあるウォーカーの捕獲場に火を放った人物を知った総督は激昂したため、アンドレアを◯す命令を出し、刑務所にいる人たちをも抹◯すべく動き出す。

 

 

 

 

 

シーズン4@全16話

 

 

あらすじ


引用元 https://twdu.jp/

総督との熾烈な戦いを繰り広げた後、ウッドベリーの住人達も受け入れることにしたリック。

その他の出会った人々も受け入れることによって大所帯となったのだが、伝染病が流行りだしてしまい、グレンも感染してしまう。

感染したグレンを救うべく、特効薬を探しに行く一方で、刑務所内では病人が次々と亡くなっていき、死後ウォーカー化して増殖してしまいパニックになる。

そんな状況を少しでも回避しようとキャロルは感染者を焼◯するが、これに対してリックは激怒してしまい、グループからの離脱を要求する。

続きはコチラから

一方で、総督は仲間から見放されてはいたものの、生き残っていたのだった。ひとりで彷徨っていたところ、とある家族と出会うことで行動を一緒にすることに。(ここでタラが登場)

その後、かつての仲間がいるキャンプに合流し、刑務所を手に入れるべく提案し、うまくまるめこんでリックたちに再び襲い掛かる・・・

 


引用元 https://twdu.jp/

 

総督一行の攻撃により、刑務所周辺が戦場と化していった。そんな状況の中、なんとか総督を倒すことができた。しかし、仲間たちはバラバラになってしまう。

バラバラになった一行は、以下のメンバーで行動を共にしていく。

  • リックとカール
  • タイリース、ジュディス、女の子の双子
  • マギー、ボブ、サシャ
  • グレン、タラ
  • ダリル、べス

バラバラになった仲間たちは、「終着駅」と書かれた看板を発見し、たどり着くことができた。しかし、その「終着駅」には恐ろしい秘密があったのだった。

 

 

 

 

 

 

シーズン5@全16話

 

 

あらすじ


引用元 https://twdu.jp/

 

シーズン4の後半で終着駅に到着して、最初は親切な人たちだと思っていたが、終着駅の住民の本当の目的がわかり、リック一行は大ピンチに追いやられる。

しかし、リックから追放されたはずのキャロルが、軍人ばりの戦闘能力を発揮して潜入し、脱出することに成功する。

その後、神父ゲイブリルと出会い、彼の教会でしばらく難を逃れる。その時、ユージーンから世界を救うヒントがあると話を聞いてワシントンD.C.に向かうことを決意する。

続きはコチラから

気持ちを新たにワシントンD.C.に向かおうとするが、終着駅の追っ手によって仲間が犠牲になっていく。

一方、ダリルとキャロルはベスを誘拐した連中を追いかけるが、途中でキャロルもさらわれてしまった・・・

その後ダリルはリック達とベスとキャロルを救出に向かうが、誘拐先の病院では、患者たちが軟禁されている状態だった。

 


引用元 https://twdu.jp/

 

拉致された仲間を救うべく、リック一行は病院に向かい、救出に成功するが、残念ながらベスは命を落としてしまう。

そんな意気消沈の状態のときに、後に仲間となる男・アーロンと出会う。そして、「安全な街」があるとのことで後の生活拠点となるアレクサンドリアに連れていかれる。

その後、アレクサンドリアのリーダー・ディアナと面談をした面々は、それぞれの役割に応じた仕事を与えられて平穏を取り戻したかのように思えた。

ところが、リック一行のように、過酷な生活を強いられながらも生き延びてきた面々と、外の厳しい状況を知らずに守られた生活をしてきた住民たちの間に不協和音が産まれてしまう。

その後リックたちは、街に預けていた武器を盗み出そうとするが、ゲイブリルが不信感を抱き、密告してしまう・・・

 

 

 

シーズン6@全16話

 

あらすじ


引用元 https://twdu.jp/

 

アレクサンドリアでモーガンと再会したリックは、近場にある採石場にてウォーカーの大群を目撃したため、離れた場所に誘導させる計画を立てて実行させる。

計画を実行している最中に、額に「W」の文字が刻まれた連中が、アレクサンドリアに侵入して住民を虐◯していく。

事態は落ち着いていくが、キャロルとモーガンとの間で侵入者に対して「◯す、◯さない」という点で意見の相違があり、対立をしてしまう。

続きはコチラから

そのころ、ダリルはウォーカーの大群を誘導した後に、森で出くわした集団にバイクや武器を奪われてしまう。その後、仲間と合流するが、「ニーガン」と名乗る男たちと鉢合わせになる。

一方で、アレクサンドリアでは大量のウォーカーがなだれ込んできて、街が壊滅の危機を迎えていた。ウォーカーの大群から回避しようとしていたカールは、混とんとした状況の中、右目を撃たれてしまう・・・

カールが右目を失ったことに激怒したリックは、ウォーカー討伐に向かう。その後、グレンやダリルも参戦して蹴散らしていく。

その後カールのケガも回復していき、アレクサンドリアは平穏を取り戻してきたが、ジーザスという男が現れて交渉を持ち掛けてきた。

リックが提案した交渉内容は、ジーザスの住む街・ヒルトップの食料を分けてもらうことで荒れものの集団「救世主」を全滅させるというものだった。

モーガンはリックの交渉内容に反対するものの、「救世主」の集団を襲撃して壊滅させる。がしかし、リーダーであるニー癌は不在だった・・・・

その後、「救世主」側による復讐がスタートし、メンバーたちが次々と捕らえられていく。そして、遂にニーガンが登場し、彼のバット「ルシール」でメンバーの一人が犠牲になってしまう・・・

 

 

 

 

 

シーズン7@全16 話

 

あらすじ


引用元 https://twdu.jp/

 

ニーガンの相棒「ルシール」によって、グレンとエイブラハムのふたりが犠牲になってしまう。しかし、反撃する余地がなかったリックは、ニーガンに従うしかなく、ダリルに至っては奴隷のような立場を強いられる。

一方、キャロルはモーガンとともにエゼキエルが治める「王国」にたどり着くが、王国も「救世主」たちの支配下にいたため、物資の供給を強いられていた。

続きはコチラから

マギーはグレンの子を身ごもっていて妊婦となっていたため、ヒルトップに滞在しようとするが、グレゴリーから反対される。しかし、ウォーカーを蹴散らすことでヒルトップの住民から信頼を得ることができた。

そんな折、ニーガンはカールを捕らえてアレクサンドリアを襲撃し、住民を◯していく。そして、ユージンを誘拐して武器を作らせようとする。

 


引用元 https://twdu.jp/

 

ニーガンに対する復讐を誓ったリックは、ヒルトップに向かい、共に戦うことを提案する。いったんは拒否されてしまうが、マギーを支持する住民から賛同を得る事が出来たため、共闘することになる。

ところが、王国のエゼキエルには共闘を拒否されてしまう。そこで、ゴミ山に生息している「清掃人」を率いるジェイディスに、銃を調達することを交換条件にして共闘の打診をする。

一方、リックの打診を断った王国では、「救世主」によって住民が憂き目に遭い、それを目の当たりにしたモーガンはキャロルと共に戦う決意をする。

その後、リックたちは「救世主」との再戦のため、アレクサンドリアで待機しているさなか、ジェイディスが裏切ったため窮地に追いやられる。

ピンチになったリック一行だが、王国とヒルトップのメンバーが駆けつけてくれたのだった。

 

 

 

 

シーズン8@全16話

 

あらすじ

引用元 https://twdu.jp/

 

リック率いるアレクサンドリアと王国&ヒルトップの連合軍が、ニーガン率いる「救世主」に立ち向かう。そして、王国の舞台が救世主の基地を襲撃するものの、機関銃による反撃を受けて返り討ちに逢ってしまう。

また、王国と連合軍との戦争のさなかに、ニーガンはゲイブリルと一緒に、ウォーカーに囲まれてしまったトレーラーのなかに閉じ込められてしまったが、敵対せずに協力し合い脱出に成功した。

続きはコチラから

連合軍と救世主との戦争は意図段落した後、リックは再びジェイディスに取引を提案し、今度こそ味方につけることに成功する。

一方、救世主メンバーの生き残りたちが、アレクサンドリア、王国、ヒルトップに対してそれぞれ反撃に出るための動きに出ていたのだった。

 


引用元 https://twdu.jp/

 

なんと、カールがウォーカーに噛まれるといった、衝撃的な事実が発覚してしまう。そんなカールは、リックに対して争いごとはすべきではないと告げる。

一方、ニーガンの部下であるサイモンは、リック側について「救世主」を裏切る形となったジェイディスに対して詫びる事を命じる。そして、「ゴミ山」の住民たちを次々と◯◯していく・・・

また、ヒルトップでは自分たちの生活も危うい状況に陥ってしまい、救世主に対して貢物として供給するまでの余裕もなく、頭を抱える状況だった。

ニーガンは、ユージーンに対して弾薬を作るように指示を出して、ヒルトップを襲う計画を企てていた。

そんなニーガンに対して、リックが突然襲い掛かり、行方不明となってしまう。

行方不明となったニーガンに変わってサイモンが救世主の指揮を取り、ヒルトップに襲撃をかけるものの、マギーが一枚上手だったために返り討ちに逢ってしまう。

また、リックの襲撃によって行方不明となっていたニーガンは生きていて、再びリック達を攻撃しようとするために、ユージーンに指示していた弾薬で銃撃しようとするが、弾が発砲せずに、引き金を引いた側が怪我をするはめに。

それによって、逆に窮地に追いやられた救世主側はあっさりと敗北する。リックは、ニーガンを追い詰めることに成功するが、カールの教えを守り、命を奪うことをやめてアレクサンドリアの牢屋に閉じ込めることにした。

 

 

 

シーズン9@全16話

 

 

あらすじ

引用元 https://twdu.jp/

「救世主」との戦いが終わった後、安息を取り戻したそれぞれの街は、復興の為に再建にあたっていた。

夫のグレンを◯されたマギーは、復讐心からニーガンを◯◯しようと決意するが、牢屋に閉じ込められている間に精神的に追い詰められているさまを見て◯すのをやめた。

かつての仲間どうしで意見の相違から対立していたリックとマギー派との間でギクシャクしていたため、リックとダリルが大げんかに発展。

続きはコチラから

喧嘩の後、無事和解したが、リックはウォーカーの大群から仲間を守るために自爆してしまう。(実際には、川のそばにいて生きていて、ジェイディスによって救われていた?!)

数年後、成長したジュディスが見知らぬ生存者達をウォーカーから守り、アレクサンドリアに連れて行くものの、ミショーンをはじめとする大人たちに反対されてしまう。

そのかわり、ミショーンはヒルトップに連れて行き、周囲の住民からは歓迎モードではなかったものの、生活できる場所を得ることができた。

一方、ウォーカーノ大群の襲撃から逃げ逃れてしまい、隠れていたユージーンを探しに出ていたダリル、アーロン、ジーザスは、無事ユージーンを発見。

そして「ウォーカーが進化している」というユージンの意見に対して否定していたが、恐ろしいものを目撃する羽目になった。そして、残念ながらジーザスは「進化したウォーカー」に命を奪われてしまう・・・

 

引用元 https://twdu.jp/

 

ダリルは、ウォーカーの仮面を被った少女のリディアを捕らえていた。彼女は、「ウィスパラーズ(囁く者)」という集団で、ウォーカーの皮膚でつくられた仮面を被り、ウォーカーに溶け込みながら移動するという集団のメンバーだった。

また、リディアの母親は、ウィスパラーズのリーダー・アルファでもあったが、ダリルはリディアを仲間とみなして行動を共にすることに。

一方、王国ではいきなり襲ってきた集団から、通行料の支払いを求められ、断れば会議の参加者を通さないと脅しを受けていた。これによってエゼキエルは、集団のアジトに向かい、問題解決させようとしていた。

その後、王国に各コミュニテイから人を集め、お祭りを開催した。再会を喜んで賑やかなイベントを楽しむ中で、ウィスパラーズの面々が潜り込んでいたことが発覚。執念深いアルファは、か弱い女性を装って街に侵入し、娘を奪い返す。

そして、ウィスパラーズによって多くの人が命を奪われ、見せしめとして首を斬られてさらし首にされていたのだった・・・

その後、厳しい冬がやってきたため、王国の人たちは違う場所に移動することを余儀なくされていた・・・

 

 

 

 

 

ウォーキングデッドを観た視聴者による、見どころと感想まとめ

 

ここからは、わたくしTAKAがネットで年齢・性別不問でアンケートを募集して、見どころと感想を書いて頂いたものをまとめていきます。

個人的には、ウォーカーはオマケみたいなもので、メインは危機的状況の中、極限状態に追い込まれたときの人間模様に面白さや魅力を感じましたが、どんな意見や感想が出てきたのかを見ていきましょう!

 

 

30代女性
見どころ
 

グロいだけじゃない!

 

タイトル通り死人が歩きまくっているドラマなのですが、もちろん映像がかなりグロいです。そんじょそこらの映画よりもかなりグロいと思います。

ですが、周りにいるホラー嫌いが口をそろえて「ウォーキングデッドは見ることができる」と言っていました。

その理由はきっとグロさを忘れさせるほどのストーリーのおもしろさとキャラクターのバランスの良さだと思います。

主人公はアンドリュー・リンカーン演じるリックなのですが、周りを固めているいわゆる脇役それぞれにしっかりキャラクターとストーリーがあり、存在感が主役級です。

だからそれぞれのキャラクターに愛着が沸くので、私が大好きなキャラクターが死んでしまったときは過呼吸になるんじゃないかと思うほど泣きました。

そこまで感情移入することができるキャラクターがたくさん登場するので、そこが個人的にはおすすめポイントです。

感想
 

美しい映像技術と魅力的なキャラクターにぞっこん!

映像技術のレベルがもはやドラマではないと思っています。大作映画レベルです。ウォーカーたちのグロさ、銃撃戦の迫力が圧巻です。

ストーリーのおもしろさとテンポの良さ、次々の登場する魅力的なキャラクターにどんどん引き込まれていって、あっという間にシーズンがひとつ見終わってしまいます。

初めはお互い敵意を持っていたり、疑っていたはずの彼らが少しずついろんな危機を乗り越えていきながら強い絆で結ばれていく姿に度々感動してしまいます。

シーズンが進むにつれて、敵はウォーカーだけではなくなります。こんな世の中で本来なら一緒に戦っていかなければいけない人間が敵になる。

これほど空しいことはないなと痛感せざるを得ません。
後半にシーズンではこういった心理戦もおもしろくなってきます。

 

 

 

 

30代男性
見どころ
 

原作とは違う魅力を発見!

 

ウォーキングデッドはアメコミが原作のゾンビドラマです。大筋のストーリーは原作通りなのですが、登場する人物であったりコミュニティから離脱する人物に違いがあり、原作を知っていても油断できないところも魅力です。

シーズン1から登場し、ウォーキングデッドでは欠かせない主要キャラクターとなっていノーマン・リーダス演じるダリル・ディクソンも原作には登場しないドラマオリジナルキャラクターです。

また、キャラクターの性格であったりコミュニティ内で親密になるキャラクターに違いもあり、展開も変わってきます(離脱するキャラクターが原作と違うなど)。

ウォーキングデッドは、ゾンビドラマという事ですがアクションに特化しているわけではなく、登場人物は基本的に実現可能であろうレベルの中で動いる(一部、刀の切れ味が落ちない。

乗りにくそうなバイクに乗っているなどは許容範囲とします)のでストーリー全体に緊張感があります。

主要人物が離脱した時のエンドロールはBGMが流れないという粋な計らいもありますので、そこでも視聴者の心を引き付けるものがあります。

感想
 

まだまだ見逃せない!

 

ゾンビが登場する映画をよく見るのですが、ウォーキングデッドが日本でレンタルを開始した当時は、ゾンビドラマは斬新なものでした。

軽い気持ちでレンタルしたのですが、ストーリー展開にドハマりしてしまいました。今でこそ、HuluやⅾTVなどで配信されておりますが、ここまでの人気になるとは思いませんでした。

あの有名な女優もここまで人気になるなら離脱を望まなかったんじゃないでしょうか。

スピンオフ作品も製作されているウォーキングデッドですが、スピンオフと本編の関りが今後どうなっていくのかなどまだまだ見逃せない展開が続いていくと思います。

新型コロナウイルスの影響で撮影を中止したことで『ゾンビがコロナに負けた』などの話も出ていましたが、また、あの世界観が見られる日を楽しみにしております。

 

 

 

 

40代女性
見どころ
 

自分の感性に近い登場人物に感情移入すると、ハマるかも?!

ウォーキングデットの見どころは、なんと言っても、ゾンビをやっつけるか、失敗してしまうかのスリルと様々な人の、たくさんの愛の形だと思います。

一人一人の心に秘めた意志は、誰にも変えられない。全てが間違いのようで、全てが正しい。

どんなキャラが、自分の気持ちに1番あてはまるかを考えながら、見るのもドラマにのめり込める一因と思います。さらに、おもしろいのは、ゾンビが賢くなってきた気がするとこです。歩くのが早くなってるのは、腐ってないという事なのか?ハラハラします。自分ならどう戦うか!考えるのも楽しいです。

主役の周りの家族が亡くなるところは、あまりの辛さに泣けてしまいます。母をなくして、生まれた娘や、息子が亡くなる前、皆に手紙を書くところは涙無くしては、語れない!

父の間違いを正すため、どんな人も受け入れる事を伝えるシーンは、周りの人にこれからの生きる希望を与えてくれます。カールが亡くなって、寂しすぎる。

次は娘のジュディスに期待します!

感想
 

出演キャストに愛を感じます♡

たくさんの出演者を覚えるのが大変です。みんな頑張っていて素晴らしいんです。それでも、最初から出ているメンバーには、愛を感じてしまいます。

ダリルの生き延びる力と、メンバーへの家族愛に、尊敬します。1番優しいんじゃないかなあと思します。キャロルは、最初の弱々しさがウソの様に力強く、賢さと母の愛を感じて大好きです。

リックに対しては「リーダーって、本当にいるんだなあ」としみじみ思ってしまいます。私も頼りたくなる!グレンとジーザスは死なないで欲しかった!

わがままなその他大勢の人々をみると、嫌になるけど、これが人間の本性だと心に染みます。そんな人ばかりではなく、反省したり、正しい事に気がついたり。人間って悪くない!変わることが出来るって思うと、少しホッとします。

4回見直してますが、何度見ても、いいですね。

 

 

 

見どころ、感想の続きはコチラから

 

 

 

20代男性
見どころ
 

リアルな描写に釘付けdeath!

やはり、ゾンビと戦うという戦闘シーンは迫力があってものすごいものがあるのでそれはとてもいいです。

迫力がありながらもきちんとリアル感があってアクションシーンはハラハラする展開も多くてすごく楽しいです。

また、きちんと死ぬところもリアル感があって人間様々な部分をきちんと平等に描いているのでそこもとても見所があります。また、人間関係がコロコロと変わっていくのも見どころだと思います。

つい最近までいい感じの関係であったのに今はあまり仲良くないなという感じがあったりとリアル感がそこにもあるのでそこも見所があります。また、キャラクターもかわいいものばかりで良いです。

感想

リックのリーダーシップに疑問?!

リックのみんなを引っ張る感じがすごいなと思いつつも特に何もしていない感じが少しだけがっかりします。みんなを守りたいしなんとかしたいということなのですが、気持ちだけが優先して特に何か結果を残しているわけではないのでそれはとても残念です。

また、キャロルが意外とカッコ良くて頭が良くて好きです。娘と夫を失ったという悲しみから立ち直り、今では一人前の女性の戦士として活躍している姿を見ると、人は変わることは難しいけれど変わったら相当な力を発揮するんだなということがわかりました。

また、ダリルのかっこよさもいいです。正義のヒーローとしてみんなを支えている姿はとても好きでかっこいいです。

 

 

 

 

20代女性
見どころ
 

人間模様に注目DEATH!

キャラクターの人間性がよく出ているところではないでしょうか。たとえば、主人公のリックは仲間意識が強くて何より優しい性格です。

困っている人を見ると放っておけない、そんな性格なので仲間からも慕われるのですが時にその性格が仲間や家族を危険に晒します。

私が好きなキャラクターのダリルはそんなリックを心から慕っています。ダリルはあまり感情を表に出さず淡々としているのですが、仲間に危険が迫ると命がけでウォーカーに立ち向かいます。

とくに印象的だったのは、はぐれた子供を探すシーンです。他の仲間からは、「一人のために他の仲間が何人も犠牲になるかもしれない」と言って捜索を諦める意見もあがるのですが、リックはこれを受け入れずに探しに行くことを決意します。

それに続くようにダリルも少女を探しに行くのですが、途中でケガをしてもウォーカーに襲われても、ダリルは必死に少女を探します。

誰よりも必死になって少女を探す姿は、ダリルの人柄がとてもにじみ出ているシーンではないではないでしょうか。

感想
 

不安定なヒューマンドラマ展開にワクワクします♡

 

ただウォーカーが出てきて怖いというだけでなく、この世界で生きていく人間模様が面白い作品です。。

あらゆるものが機能していない、ウォーカーのいる世界でも道徳や人間らしさを大切にするのか、それとも自分が生き残るためなら手段を選ばないのか、見ていてとても考えさせられました。

鑑賞後に友達と「自分だったらどうするか?」と話し合ったりできるのも、このドラマの面白さです。

また、予想外のところで急展開したり一気に話が進んだするので、怖さや焦り、緊張感などいろいろな感情が楽しめます。

自分の好きなキャラクターは次回生きているのかと心配になるくらい予想外のことが次々と起こるので、見ていて飽きがこないのもこのドラマの魅力のひとつです。

 

 

20代男性
見どころ
 

どこからともなく現れる大量のゾンビが溢れる世界観に注目death!

 

倒しても倒しても切りがないゾンビ(作品の中ではウォーカーと呼ばれている)達がいる中で、どこに逃げても落ち着くことができず数々の想定外な出来事や、ハプニングに襲われてしまいます。

 

ダリルが最高DEATH!

 

優しい人からほんとゲスな人まで終末を迎えている世界ですから様々な人たちがいます。キャラクターの中で僕が特に一番好きなのは、ダリル役の「ノーマン・リーダス」さんです。

最初登場してきたときは、このヤンキーみたいないきいきとしたキャラクターは最初のほうで死ぬんだろうと思っておりましたが、シーズンが進むにつれてキャラクター味が出てくる出てくる!しぶく、かっこよく、いざという時にやる男!是非みていただきたいですね。

感想
 

過激だけど面白い!

まだ自分自身最終シーズンまですべて見れているわけではないのですが、時間の出来たときに少しずつ楽しみに見させていただいております。仕事終わった後に見るウォーキングデッドは格別です!

恋愛要素等もありハラハラドキドキ感があります。そして最初は小さい男の子だったのに勇敢になっていくリックの息子カールとても魅力的でかっこよかったりだとか、過酷な世界で生まれてくる娘の話だとか、とにかく出てくる登場人物一人一人、そしてその世界に思わず入ってしまう自分がいるのです!

あとは、様々な人々が略奪や残酷な殺され方をするだとか、思わず眼を覆ってしまうシーン等もあります。
少し過激なところもありますが、とても面白い作品なので、まだ見ていない方は是非みてください。とてもオススメの作品です。

 

 

 

 

20代女性
見どころ

悪役でさえも魅力的!

 

ウォーキングデッドの見どころは、魅力的なキャラクターが沢山いて悪役さえも感情移入してしまい好きになってしまうことろです。

好きなキャラクターは沢山いますが、一番はグレンです。マギーを守る姿や仲間達を見捨てず常に冷静に判断でき、シーズン毎に頼もしくなっていきます。何度も危ない状況を乗り越えたグレンは本当に格好良い。

次に好きなキャラクターはミショーンで、彼女はとても強いのでその場にいるだけで安心出来てしまうとても頼もしいキャラクターです。初めて登場したときに、ゾンビを二体連れて移動していたシーンはとてもクレイジーで印象強い。

そして悪役ニーガンも大好きなキャラクターです。沢山の主メンバーを殺してきたかなりの悪役ですが、子供は絶対に殺さないなど、彼なりの信念をしっかり持っていて、彼がいなければウォーキングデッド は盛り上がらないと思います。

感想

主力な推しメンでも死んじゃう・・・

ウォーキングデッド はシーズン1-10ありますが、個人的にはシーズン1のリックが目覚めて初めに見るゾンビの世界が恐ろしすぎてゾクゾクしました。

初めから引き込まれる世界観ですぐにウォーキングデッドにハマりました。ウォーキングデッドはキャラクターの一人一人を大切にしているのでその分一話毎進むスピードは遅いですが、キャラクター一人一人の性格や心境がとてもわかりやすく愛着が湧きます。

悪役でさえも悪役の視線から見たシーンがあるので感情移入いてしまいとても複雑な気持ちになってしまいます。そして主メンバーでも惜しみなく死なせてしまうのはウォーキングデッドならではなので良い意味で常に安心出来ずハラハラしながら観てしまいます。

 

 

 

30代女性
見どころ
 

リックの心境の変化に注目!

 

なんと言っても主人公リックの心の変容が一番の見どころだと思います。激変した世界で希望をもちながら仲間を率いていく姿、どうしようもなく自暴自棄になる姿、悩みながら進んでいく姿、どれにも引き込まれています。

シーズン7までしか見られていないのですが、シェーンとの確執、最後の闘い、そしてシェーンがウォーカーとなって起き上がったあの瞬間は本当に見ものでした。

ダリルも好きなキャラの1人ですがキャロルとのやりとりが親子のようで、自分はダリルより年下にもかかわらず、ふとかわいい息子に思えてしまいます。ターミナルでキャロルの助けにより再会して2人が抱き合うシーンは一緒に涙してしまうくらいでした。リックとのタッグも見応えがあります。

感想
 

スリルが味わえる作品!

 

見始めるとただのゾンビドラマじゃない、ということがわかります。登場人物それぞれに焦点があてられ、終末の世界を自分らしく生きるキャラクターたちに、時には自分を置きかえながら見ることができました。

あり得ない世界、あり得ない状況なのに見始めるとなぜかその世界観に引き込まれていく感覚…丁寧な心理描写がなされているからでしょうか。ウォーカーに追われるシーンはとんでもなくドキドキしながら、敵のアジトに潜入するシーンは一緒に息を潜めながら、全員感染していると知らされたときには絶望感も…家にいながら本物のスリルを味わえるドラマです。

少し逸れるかもしれませんが、ドラマを見ながらガソリンの抜き方や水や食料の備蓄など非常時にどのように行動すべきか学ぶことも多くありました。

 

 

 

 

30代女性
見どころ
 

ウォーカーよりも人間のほうが怖い(汗

まずゾンビのリアリティーさがすごいことです。動きやうめき声なども恐怖をあおります。バイオハザードのような進化したゾンビはなく、動きが単調でゆっくりとうごき、音やにおいに反応します。

なので登場人物の中には、ウォーカーとよばれるゾンビのにおいを服にとったりウォーカーに鎖をつないで首や手を斬りおとし、連れて歩くものもいます。

ゾンビだけでなく、こうした環境での人間たちの醜い部分や恋愛や出産などもおこり、一つ解決してもまた新たな人間組織がでてきて謎の解明をゾンビと戦いながら進行していくのも楽しみの一つです。

後半はゾンビよりも人間の方がよほど醜く恐ろしい存在におもえます。食料がつきてきたとき、人間をたべるという発想がとても恐ろしいです。

感想
 

泥臭い描写に惹かれる!

 

主人公は保安官で、とても勇敢な父親ですが、ある日突然目が覚めると街がゾンビ、ウォーカーとよばれるもので溢れかえっています。

始まりがなぜこうなったのかが謎につつまれてスタートするので、ゾンビとの戦いの恐怖もありますが話にひきこまれていします。

また出逢う人出逢う人たちにも、キャラクターや性格がこくそなわっていて、見る人をひきつけます。私は特に仲間思いの勇敢なボーガン使いのダリルがお気に入りです。

仲間だと思っていた人たちのなかでも疑いや仲間割れが起き、また仲間に戻ったり、ずっと仲良しでみんなで協力を続けるだけでなく、それぞれの自己主張をきちんと持っていて対立するのも、人間性がよく表れててみていて共感する部分もあります。子供も大人と共に戦い成長していく姿も観ていてよくわかります。

 

 

 

40代男性
見どころ
 

血生臭い展開に注目!

 

10年以上いまだに続いている世界中で大人気のゾンビサスペンス長編シリーズ。あるとき、急にアメリカでゾンビ(ウォーカー)が発生し生者を噛むことによってゾンビ化が急激に広まった。もちろん人々はパニックに陥り社会は破壊された。

生き残った人間は果敢にゾンビと戦い、サバイバルを生き抜き、やがて新たな社会を構築すべく理想郷の建設に邁進する。すると今度は新たな敵として違う社会、違う人間と戦わなければならなくなる。こういうストーリーである。

手に汗握る人間とゾンビのバトルはもちろんで、それまでずっとともに生き抜いてきた仲間の死にショックを受けたり、スリル感あふれる展開の妙である。シリーズが進むにつれて、戦いの矛先が変わっていくことによって、いつまでも飽きがこない。ニーガンは最強である。

感想
 

仲間の死が悲しい・・・

ずっと観続けているシリーズだが、繰り返してみたことは数えるほどしかない。なぜなら仲間の死が悲しすぎるからである。

これほど「この人は大丈夫だろう」という人間が死んでしまうようなドラマはないと思う。それほど強烈である。とくにニーガンらに殺されていくところは正視できない。

それでも観てしまう、観なければ気がすまないところが、このドラマの醍醐味であり、中毒性であろう。まだ完結しておらず、どういう結末を迎えるのか想像だにできないが、なぜ全米にゾンビが発生したのかという謎が解けるまではスッキリしない。

明らかにリックらの世界の外側にはまだまだ見知らぬ世界が横たわっているだろうことは疑う余地がない。アメリカの外側もわからない。これからがさらに楽しみである。

 

 

 

 

さいごに

 

本来ならば、シーズン10は16話で完結する予定でしたが、諸事情によりシリーズ最長の22話まで増えることになりました。

ウィスパラーズとの決着はついたので、残り6話はサイドストーリー的な内容になる見込みのようです。

シーズン10の17話は、2021年3月1日(月)の22:00より、hulu内にある「FOXチャンネル」にて放送予定です!下のリンクからhuluにアクセスできますので、過去シーズンからシーズン10の16話までのおさらいも兼ねて、登録されてみてはいかがでしょうか?

↓       ↓       ↓

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!