【silent】最終回はいつで全何話?結末予想もまとめて解説

この記事では、ドラマ「silent」の最終回がいつで全何話の予定なのか、最終回に期待したい視聴者の意見(結末予想)もまとめて解説していきます。

スポンサーリンク

 

【silent】最終回はいつで全何話?

 

ドラマ「silent」の最終回は、2022年12月22日(木)で全11話を予定しています。直近2年ほどの木曜劇場の話数をまとめたところ、11話完結が殆どなので、恐らくはsilentも11話で完結すると思われます。

 

年代 作品名 全何話
2020年1月期 アライブ がん専門医のカルテ 11話
2020年4月期 よりぬきグッド・ドクターさん 11話
2020年7月期 アンサング・シンデレラ
病院薬剤師の処方箋
11話
2020年10月期 ルパンの娘 第2シリーズ 9話
2021年1月期 知ってるワイフ 11話
2021年4月期 レンアイ漫画家 11話
2021年7月期 推しの王子様 11話
2021年10月期 SUPER RICH 11話
2022年1月期 ゴシップ#彼女が知りたい本当の〇〇 11話
2022年4月期 やんごとなき一族 11話
2022年7月期 純愛ディソナンス 11話
スポンサーリンク

 

【純愛ディソナンス】最終回に期待したい視聴者の意見(結末予想)

 

20代女性

今は佐倉くんがちょっと遠慮していて、紬を好きだけれど、こんな障害のある自分じゃ紬を幸せにはできないって思っていそうなので、やっぱり最後には何があっても大丈夫って思えるようになってくっついてほしい。そして個人的には佐倉くんと紬よりも、それを取り巻く人たちのほうが気になります。自分から幸せを手放した湊斗には、恋愛じゃなくても楽しく暮らしていてほしいし、奈々ちゃんと春尾さんには是非とも昔のように、心から遠慮せずに笑い会える関係になって欲しい。

 

 

30代女性

最終回に期待したいことは、色々あります。まず1つ目は、紬と想の曖昧な関係をハッキリして欲しいです。「好き」と言っていないけれど、もう付き合っているのかなと思ってました。お互いに想いあっているのは伝わってくるので最終回までに何とかして欲しいです。2つめは、奈々と西尾先生の関係が気になります。西尾先生は奈々のことが好きなんではないでしょうか。すごく気になります。あと少しで終わってしまうのが切ないです。

 

 

30代女性

今まで見たドラマの中でとても丁寧に一人一人の設定が描かれているドラマで、毎週楽しみに観ていました。
障害を持つ人との恋愛ドラマはどうしても涙を誘うような、そのことだけに注視した内容になりがちですが、このドラマは人間の性格がしっかり創りこまれていて、ドラマを観てるというより、日常を覗いているような感覚になります。最終回が終わっても、登場人物たちはそれぞれの人生を生きてるんだな、と思いますし、そのように描いた最終回にしてほしいです。

 

 

30代男性

佐倉想は、徐々に耳が聞こえにくくなってきていたが負けずに人生を頑張ってほしいです。障害があっても頑張れると思える内容になってほしいです。川口春奈さん演じる青羽紬の活躍するシーンに期待してドラマを見ていきたいです。最後まで見て良かったと思える内容になると良いなあと感じています。感動して涙が出る内容になるのではないかと考えています。最終回では恋愛を感じることができる内容になることを期待しています。せつなくも温かい物語として完結すると良いと考えています。

 

 

40代女性

紬さんのことが大好きすぎるゆえに彼女にとって1番幸せになるのはと悩み、自ら静かに身を引いた湊斗君の思いを苦しみを考えれば考えるほど、紬さんと想君にはもう一度手を繋いで横に並んでともに人生を歩んでもらいたい、その一択しかありません。紬さんが好きだと言ってくれた声が自分には聞こえないことの葛藤は、到底思いが及ばないけれど、もう2度と会えないと思っていた大好きな人に再び出会えた奇跡をどうかどうか大切にして欲しいと、2人と湊斗君と奈々さんにとっての幸せをただひたすら願っています。

 

 

20代男性

紬と想が結ばれるハッピーエンドだけではなく湊斗や奈々など二人に関わった人もハッピーエンドに終わってほしいと思っています。

主題歌の歌詞の最後に「言葉など何も欲しくないほど悲しみに凍てつく夜でも」や作中でもカップが割れる演出、「車に気をつけて」のセリフなどの不吉な演出が含まれているのでもしかしたらバットエンドになってしまうのではないかととても心配しております。

できれば紬と想の明るい数年後までやってもらえたらなと思っています。

 

 

30代女性

まずは、もちろん紬と想の関係が発展して、ちゃんと恋人同士になり、もっと言えば個人的には結婚するところまで行ってくれたら嬉しいと思っています。と同時に、春尾と奈々も、明らかにお互いを想っているので、付き合うところまで行ってくれたら嬉しいです。紬と想は、結婚して音楽に囲まれている生活をしていて、春尾と奈々は、奈々が仕事終わりの春尾とデートの約束をして幸せそうに腕を組んで歩くような姿を見せる最後が見れたらと期待しています。

 

 

50代女性

紬と想は楽しい時間を過ごすようになりますが、想は声を出そうとしません。今まで紬はその話題を避けてきましたが、本心を言わないと前に進めないと決心して、想にお願いします。そしてやっと話しくれるのです。想と紬はお互いを思いやるだけでなく、悪いところも出しあって認めて行くことにしてやっと交際することになります。家族みんなにも理解してもらいます。湊斗は2人を暖かく祝福します。奈々は春尾とまた会って話すようになり、2人も良い方向に進めそうです。障害を乗り越える人々を優しく励ます終わりになると思います。

 

 

40代男性

やっと紬と想が結ばれてよかったと思いましたが、やはり思ったより早く2人がくっついたのでもう一波乱ありそうですね。でも2人の気持ちはちゃんと奥の方で繋がってるので、大きな別れとかはないとは思いますがまだ何かありそうなのでハラハラさせないで欲しいです。想もやっと実家とのわだかまりというか、距離を取っていたのが解消されたので後は幸せに向かってもらいたいものですね。また、湊斗も誰か良い人が見つかりそうなフラグなどは欲しいです。このままでは少し可哀想かなと思いました。

 

 

40代男性

最終回ではハッピーエンドになってほしいです。想と紬がお互いに想い、理解しようとしながらもどうしても埋められていない健常者と障碍者の壁を感じるシーンが多々ありましたが、その壁を乗り越えてほしいです。また、湊斗が紬のことを想って身を引き、その後も良き友人になっているなどいい人過ぎるので、湊斗も新しい女性と出会って幸せになるエピソードが見たいです。そして、キャストでは石川恋が可愛いかったので、もっと出演してほしいです。

 

スポンサーリンク

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!