huluを契約していざ観ようと思ったら、
なぜか動画を観ることができない時が
あります。
そんなときに考えられる原因は、
大きく分けると以下3つになります。
- デバイス(テレビ、スマホ、パソコン等)
- ログインできても見れない場合
- 通信環境の不具合
そこで、この記事ではhuluが見れない場合に
ついて考えられる原因を上記3つのケースを
元にまとめていきます!
この記事を読んでいただくことで、
huluが見られなくなった時の
トラブルを回避できますよ^^
目次
①huluが見れない原因がデバイス(テレビ、スマホ、パソコン等)の場合
まず、huluが見れない原因のひとつとして、
デバイス(テレビ、スマホ、パソコン等)の
場合があります。
ここでは、デバイスが原因の場合について
それぞれの起こりうる要因を取り上げて
いきます。
テレビが原因の場合
各メーカーのテレビには、
huluに対応していないテレビが
あります。
以下、hulu非対応のモデルを
表にしてまとめました。
また、非対応モデルの詳細については、
huluヘルプセンターをご覧ください。
※下の表について、スマホでご覧の方は
スクロールして見る事ができます。
メーカー | hulu非対応の機種 |
Panasonic | 2013年以前のモデル |
PIXELA | 「Android TV 搭載モデル」 以外のモデル |
SHARP | 2014年以前のモデル |
Sony | 2012年以前のモデル |
TCL | 「2019年発売 Android TV搭載モデル」 以外のモデル |
東芝 | Z730X シリーズ RZ630X シリーズ M530X シリーズ 以外のモデル |
LG | 2017年以前のモデル |
FUNAI | 「2019年モデル 7020, 6020, 4120, 4020シリーズ」 以外のモデル |
LIXIL 浴室テレビ | 浴室テレビ(24型ワイド) BTV-2400DBC 浴室テレビ(32型ワイド) BTV-3201D 以外のモデル |
Rinnai 浴室テレビ | 24V 型デジタルハイビジョン浴室テレビ :DS-2400HV 以外のモデル |
スマホ・タブレットの場合
Android機種やapple機種にて
huluの動画を再生中に、
視聴に関するトラブルが起こった際には、
以下の方法で対処してください。
- 端末の電源を切る→1分程待機→電源を入れる
- Hulu のアプリをアンインストール
→再インストール
パソコンの場合
まず、パソコンでHuluの動画を
視聴していただくには、
OS・ブラウザともに以下のような
環境が必要となります。
よって、以下のバージョン以外で
再生する場合には、不具合が生じて
しまうのでご注意ください。
OS
- windows→Windows 7 SP1 以降
- mac→macOS X 10.10 以降
ブラウザ
- Google Chrome→最新版
- Microsoft Edge→最新版
- Firefox→Windowsのみ対応・最新版
- Internet Explorer→11.0以降
- Safari→最新版
ケーブル経由でテレビへの出力
HDMIケーブル等の接続機器を使って、
スマホ・タブレットやパソコンの映像を
テレビやプロジェクターに接続して
Huluを視聴することは不可です。
②huluにログインしても見れない場合
支払がまだの場合
下の画像のように、指定した決済方法で
支払が完了していない場合は、
エラーメッセージが表示されます。
引用元 https://help.hulu.jp/
この状態では、アカウントにログインは
できますが、動画の再生はできませんので、
支払いを済ませて動画を観れるようにしましょう!
対処法
まずHuluアカウントにログインします。
引用元 https://help.hulu.jp/
ログイン後、アカウントページにアクセスして、
決済方法を支払い能力のあるものに変更します。
その後、下の画像のように赤枠で囲んだ
「決済方法を更新する」をタップ(クリック)
します。
引用元 https://help.hulu.jp/
アプリで問題が発生している場合
アプリで視聴が出来ない場合は、
再起動させる又はアプリを削除し
再インストールしてみてください。
それでも視聴できない場合は、
アプリのバージョンが古い可能性が
あります。
そして、アプリのバージョンが
古いと分かった場合は、
アップデートをする必要があります。
以下、アプリのバージョンの
確認方法とアップデートの
方法となります。
アプリバージョン確認方法
ご利用のデバイスによって、
若干の仕様の違いはあるかもしれませんが、
ほぼ共通しているものと思われます。
また、画面上に3本線マークがある、
なしの場合で確認方法が異なります。
引用元 https://help.hulu.jp/
3本線マークがない場合
下の画面右下にある、赤枠で囲んだ
「設定」ボタンをタップしてください。
引用元 https://help.hulu.jp/
「設定」ページの下のほうにある
(赤枠で囲んだ場所の)
Huluバージョンと書かれている箇所で
現在のバージョン情報を確認してください。
引用元 https://help.hulu.jp/
3本線マークがある場合
ホーム画面右上の三本線のようなマーク
(赤枠で囲んだ場所)をタップします。
引用元 https://help.hulu.jp/
次に、歯車のようなマークを
(赤枠で囲んだ場所)
タップします。
引用元 https://help.hulu.jp/
「設定」のページより、画面下のほうにある
(赤枠で囲んだ)「バージョン情報」にて
現在のバージョン情報を確認できます。
引用元 https://help.hulu.jp/
アプリアップデート方法
Androidスマートフォン/タブレット
- プレイストアにアクセス
- 検索でHuluと入力
- 検索結果でHuluのアイコンが
出るのでタップします。 - 下の画像の赤枠で囲んだ「更新」を
タップして、確認を求められたらOKを
タップするとアップロード完了です!
引用元 https://help.hulu.jp/
iPhone/iPad/iPod touch
- App StoreでHuluを検索します。
- Huluのアイコンが出てくる→
アイコンの隣にある「アップデート」をタップ。
Amazon Fire タブレット
タブレットのアプリ画面のなかから、
赤枠で囲んだ箇所:「アプリストア」を
タップします。
引用元 https://help.hulu.jp/
アプリストア画面の右上にある、
赤枠で囲んだ虫眼鏡のようなマークを
タップします。
引用元 https://help.hulu.jp/
検索窓に「Hulu」と入力して、
Huluアイコンをタップします。
その後、アップデートボタンを
タップして完了です。
引用元 https://help.hulu.jp/
同時視聴をしている場合
Huluでは、ひとつのアカウントを
複数のデバイスにて利用することは
できますが、
ひとつのアカウントで複数のデバイスで
同時に視聴することはできませんので
ご注意ください。
③通信環境の不具合による場合
通信回線上の不具合
Huluでは、動画視聴の為に
安定したインターネット回線が
必要となります。
以下、Huluが推奨するインターネット
回線となります。
- パソコン:下り速度 6Mbps以上
- スマートフォン/タブレット:下り速度3Mbps以上
- テレビ/ブルーレイプレーヤ/ゲーム機/
メディアプレーヤー:下り速度 6Mbps以上
パソコンやテレビで視聴する場合は、
自宅やホテルなどの安定した通信環境の
もとで、
Huluの動画を視聴することが
想定できますが、
特にスマホやタブレットにて
視聴する場合は、
外出先でも気軽に視聴することが
できるために、wifiなしでも視聴は
できますが、
利用可能なギガ数の残量によっては
通信速度が低速になるので要注意です。
日本国外にいる場合
結論から言うと、日本国外では
動画の視聴ができません。
私たちが利用しているHuluアカウントは
日本国内でのサービス提供している
ものなので、
権利上の問題から日本国内での
利用に限定されています。
ちなみに、アメリカでサービスを提供
しているアメリカ版のHuluも、
アメリカ国内での利用に限定されています。
まとめ
この記事では、Huluで動画を
見れない、繋がらない場合の
対処法を
- デバイスが原因の場合
- ログインしても見れない場合
- 通信環境が不具合の場合
の3点をもとに取り上げてきました。
この記事を読んで頂くことで、
Huluで動画を見れないときの
おおよその問題は解決できます!
加えて、Huluのヘルプページも
併せて活用いただくと尚良いかと
思います!
これでHuluを活用した動画ライフも
満喫できますね♪