2021年1月8日に公開の映画「銀魂 THE FINAL」は、観客動員数125万人を突破して興行成績も17.4憶を超えたということで、過去最高の数値となって有終の美を飾りました!
連載当初は人気が振るわずに、打ち切りも検討された過去があったようですが、鬼滅の刃ほどとはいかずとも、15年もの長い間に渡って連載を続けてきたというのは凄い記録だと思います!
最初はギャグ要素が強かったように思いますが、後半からはシリアスな内容も増えてきたようにも感じますし、今回の「銀魂 THE FINAL」では、冒頭にあの作品のパロディを物故んでいるものの、ほぼシリアスな作風となっています。
この記事では、「銀魂 THE FINAL」の動画配信を無料視聴する方法について解説していきます!
「銀魂 THE FINAL」を観るなら要チェック!
↓ ↓ ↓
\ 25万本の動画を配信中!(2022年1月1日時点)/
目次
「銀魂 THE FINAL」NETFLIXでは観れる?動画配信を無料視聴する方法を解説!
「銀魂 THE FINAL」を観られる動画配信サービスは、以下になります。各動画配信サービスにはトライアル期間があるので、トライアル期間内に解約することで月額料金は発生しません。
おススメなのは、登録時に600ポイントが貰えて有料作品に使えるU-NEXTまたは、8のつく日に400ポイントが貰えて、毎月最大1300ポイントが貰えるFOD PREMIUMです。
因みに、U-NEXTとFODのどちらが良いのかについては、以下のように考えて頂ければと思います。
- U-NEXT→アニメ以外に海外ドラマや洋画を観たい方
- FOD PREMIUM→フジテレビ系列のドラマが好きな方
個人的には、それぞれの動画配信サービスにて、「銀魂 THE FINAL」以外にも人気アニメ作品を豊富に観られるので暫くの間(2~3か月程度)は契約更新をされることをおススメします。
下記にて、U-NEXTとFOD PREMIUMの解説をしていきます。
※各動画配信サービスの無料期間は、初回登録時のみ適用となりますのでご注意ください。
※この情報は、2021年10月26日の情報です。現時点では配信が終了している可能性もあるので、最新の情報は各動画配信サービスのウェブサイトにてご確認ください。
サービス名 | 配信状況 (税込み) |
無料期間と 料金(税込) |
![]() |
880円 | 31日間無料 月額2,189円 U-NEXTで観る |
![]() |
800コイン | 2週間無料 月額976円 FODで観る |
![]() |
880円 (huluストアにて) |
2週間無料 月額1,026円 |
![]() |
標準、HD共に880円 | 初回お試し無料 月額550円 |
![]() |
880コイン | 2週間無料 月額960円 |
![]() |
880円 | 30日間無料 月額500円 |
![]() |
配信なし | トライアルなし 月額990円~ |
こうしてみてみると、各種サービスにて配信されてはいますが、大人の事情なのかレンタル料金が880円(税込み)と高めに設定されています。
(繰り返しになりますが)U-NEXTでの場合は、初回登録時に600ポイント貰えますので、それを使って280円負担することになりますが、お得に観られます^^
FOD PREMIUMの場合は、400ポイントが8のつく日(8、18、28)に貰えるということになるので、トライアル期間中でも800ポイント+100ポイントの合計900ポイントは貰える可能性はありますので、お得に観られます^^※ただし、ポイントが貰える時期が限定されるため、入会する時期によって即日ではお得に観られないデメリットもあります。
以下、U-NEXTとFOD PREMIUMの解説を進めていきます。
U-NEXTについて
※ご案内している内容は、2022年1月1日時点の情報です。最新の情報はU-NEXTウェブサイトにてご確認ください。
無料期間 31日間 月額料金 2189円(税込) 追加料金
- 見放題作品の場合は無し
- 対象の作品は有料
配信作品数 25万本を配信、内22万本が見放題
(2022年1月1日時点)
日本国内のメジャーな動画配信サービスといえば、「U-NEXT」と名前が挙げられますが、知名度や動画配信数の豊富さ(2022年1月1日時点で24万本を配信中)からも裏付けられると言えるでしょう。
また、動画配信のみならず、(有料ですが)電子書籍の取り扱いもあり、原作漫画も読む事ができます。
これは、FOD PREMIUMを除く他の動画配信サービスにはない特徴なので、アニメと共に原作を読んでみたいという方にはおすすめなサービスです!
月額料金が2,189円と他のサービスと比べると高めですが、有料コンテンツに使えるポイントが毎月1200ポイント貰えるので、実質は989円という価値になります。(初月は600ポイント)
また、別の記事でU-NEXTの登録方法や解約方法について解説をしていますので、よろしければお読みください。
U-NEXTの登録方法

U-NEXTの解約方法

「銀魂 THE FINAL」を観るなら要チェック!
↓ ↓ ↓
\ 25万本の動画を配信中!(2022年1月1日時点)/
FODプレミアムについて
※ご案内している内容は、2022年1月1日時点の情報です。最新の情報はFOD PREMIUMウェブサイトにてご確認ください。
無料期間 2週間 月額料金 976円(税込) 追加料金
- 見放題作品の場合は無し
- 対象の作品は有料
配信作品数 独占タイトル作品が5,000ほど
(2020年7月時点)
フジテレビ系列の動画配信サービスで、ドラマ、アニメ、映画、海外ドラマのみならず、動画コンテンツ以外にも、
- 160誌以上の雑誌
- 最新漫画(有料)
といったデジタルコンテンツが楽しめるうえに、毎月有料コンテンツに使えるポイントが最大1300ポイント貰えるのでお得です^^
→※無料期間中は期間が限られている為、取得可能なポイントで有料作品を楽しむことができます。
→※毎月8がつく日に貰えるポイントの特典は、2022年5月28日にて終了となりますのでご注意ください。料金は月額976円(税込)で、Amazon Pay、クレジットカード、楽天ペイのいずれかにて支払い登録いただいた場合にキャンペーンが適用となり、初回2週間はお試し期間ということで無料で視聴することができます!
また、FOD PREMIUMの登録や解約方法について解説していますので、そちらも併せてご覧ください。
FOD PREMIUMの登録方法

FOD PREMIUMの解約方法

今すぐ観るなら要チェック!
↓ ↓ ↓
\ 5,000本の独占配信動画が見放題!/(2021年4月時点)
【注意事項】違法動画はダメ!絶対!
「銀魂 THE FINAL」に限った話ではなく、数ある違法サイトでも作品によっては視聴することができます。
しかし、それらのサイトを利用することは、
- 画質が荒い
- 怪しい広告が多く、ウイルスに感染するリスクが高い
といったリスクにさらされます。
加えて、電子書籍の海賊版サイトでもあったように、現在では違法サイトを厳しく罰する風潮も強いですし、罰金刑や懲役刑を課される恐れがあります。
「映画館に行こう!」実行委員会や日本民間放送連盟という団体が、映画館を中心に違法にアップロードされている動画は観ないようにという警告もしています。
特に、下の動画の「NO MORE 映画泥棒」のCMはご覧になったことがある方も多いのではないでしょうか?
「映画館に行こう!」実行委員会:「NO MORE映画泥棒」劇場用CM動画
引用元「映画館に行こう!」実行委員会 公式YouTube
ですから、個人的にも違法サイト経由で動画視聴することはおススメできません。ですから、下記にてご案内する動画配信サービスをご利用頂くことが最も安全でおススメできる方法となります!
詳しい内容につきましては、各団体のウェブサイトをご覧ください。下記のリンクからアクセスできます。
- 「映画館に行こう!」実行委員会→https://eigakan.org/legal/
- 日本民間放送連盟→https://j-ba.or.jp/ihoubokumetsu/tvcm01.html
ちなみに、銀魂はここで取り上げている「NO MORE 映画泥棒!」を実写版でもアニメでもネタとして取り上げたことがあります(笑)。噂によると、ガチのキャストまで起用したとか・・・さすが銀魂といった感じですね(笑)
「銀魂 THE FINAL」について
< もうすぐ公開かよォォォォォ!!!
『#銀魂ザファイナル』公開まであと3日!
ここで改めて1分で本作をおさらいしたいと思います( ˘ω˘ )…第一週入場者プレゼントには空知英秋先生描きおろしの<炭治郎&柱イラストカード>も!!!?https://t.co/Bsyx4oJGaS pic.twitter.com/eXNfhDyfiX— ワーナー ブラザース ジャパン (@warnerjp) January 5, 2021
映画「銀魂 THE FINAL」は、原作漫画の最終章にあたる「銀ノ魂篇」をアニメ化したものとなっています。
万事屋や真選組、高杉達といった、これまで活躍してきたキャラクターが総出するという、ラストを飾るのにも相応しい作風となっています。
その一方で、「銀魂 THE FINAL」から初めて銀魂を観るという方もおられるのではないかと思いますが、公式によると初めて銀魂の世界観に触れるという方でも楽しめる内容になっています!
また、メインはシリアスなストーリーであるものの、ファンの方にとっては馴染みのあるギャグ要素もふんだんに盛り込んだ内容となっています。
「銀魂 THE FINAL」登場人物/キャスト
坂田銀時/杉田智和
◆坂田銀時
・攘夷志士時代「白夜叉」として恐れられる
・「万事屋銀ちゃん」開業
・強大な敵“虚”=吉田松陽だった事が判明
・江戸の危機を救う
・”虚”の秘密を探りに龍穴探しの旅へ
・師を救うため、決戦へ赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/OGqmyOY6uh— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 1, 2021
よろず屋を経営している侍で、日頃はダメっぷり満載な20代男性。かつては「白夜叉」として恐れられた攘夷志士という顔を持つ。
父親でもないのに神楽のことを可愛がる様子が時折垣間見られる。
志村 新八/阪口大助
◆志村新八
・銀時と出会い「万事屋銀ちゃん」に仲間入り
・お通ちゃんしか勝たん
・メガネが本体であった事が判明
・銀時と神楽が不在の間「万事屋」を引き継ぐ
・神楽と合流し、江戸の危機に立ち向かう ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/ABuJ5wmKOi— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 2, 2021
銀時が営むよろず屋で働く、剣術道場の跡取りの少年。銀時から侍のイロハを学ぼうとしている。立場上、銀時達のボケに対してツッコミ役になることが多い。
実写版では菅田将暉が演じていたことから、アニメ版でも便乗してドヤ顔でイキってる場面も見られた。
神楽/釘宮理恵
◆神楽
・銀時、新八と出会い「万事屋銀ちゃん」に仲間入り
・父親がハゲている
・実写版で「千年に一度の美少女」になる
・家族離反の原因となった兄・神威と一応決着が付く
・新八と合流し、江戸の危機に立ち向かう ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/pth9AscOzz— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 2, 2021
銀魂のヒロイン。両親はともに標準語を話すのに、なぜか中国なまりで話すのが特徴的。母親は、宇宙最強の戦闘民族と言われる夜兎族の血を引いているためか、異常なほどの強さを誇る。
定春/高橋美佳子
◆定春
・万事屋の前に捨てられていたところを神楽に拾われ仲間入り
・「龍穴」を守護する「狛神(いぬがみ)」である事が判明
・虚が引き起こした「アルタナ」の暴走を止める為に奮戦。長い眠りにつく ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/RdPoCrRtLg— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 2, 2021
桂小太郎/石田彰
◆桂小太郎
・銀時と共に攘夷志士として奮戦
・反幕府勢力『攘夷党』党首になる
・エリザベスはいいぞ
・ドナルド・ヅランプを名乗り政界へ
・初代総理大臣に就任
・師を救うため、銀時らと決戦へ赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/MEptRTjdCc— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 3, 2021
かつては銀時と共闘したことのある攘夷志士。昔馴染みの仲間からは「ヅラ」と呼ばれていて、それに対して「ヅラじゃない、桂だ」と返すのが定番となっている。
江戸が崩壊してから2年経過したのちに、初代総理大臣「ドナルド・ヅランプ」として襲名したこともあった。
高杉晋助/子安武人
◆高杉晋助
・過激派攘夷集団「鬼兵隊」を率いて暗躍
・春雨と同盟を結ぶ
・徳川茂茂の暗殺事件を機に天導衆からの襲撃を受ける
・銀時と因縁の死闘を繰り広げる
・師を救うため、銀時らと決戦へ赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/5AhVXr40tS— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 3, 2021
鬼兵隊の総督で、かつては銀時の仲間でもあった。師が亡くなったことを機に、世界を壊すことを誓っていた・・・
吉田松陽/山寺宏一
◆吉田松陽=“虚”
・師として幼い銀時らを導く
・銀時が“虚”と激突し、正体が明らかとなる
・地球を滅ぼす事で自らを完全に終わらせようとアルタナを暴走させる
・一度消滅するも、星芒教によって祭り上げられ、復活が待たれている ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/pcecuQdbWw— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 4, 2021
かつては銀時達の師匠だった吉田松陽がの正体は、500年もの長い間生きていた「虚(うつろ)」という存在でもあった。
「アルタナ」という全ての星の生命エネルギーを得た人物で、そのアルタナを支配する天導衆の首領として君臨していた。
近藤勲/千葉進歩
◆近藤勲
・特殊警察「真選組」局長を務める
・将軍暗殺事件の責を負い、斬首を言い渡される
・顔に大きな傷を負うも脱獄。生き残った隊士達を連れ江戸を去る
・ゴリラと結婚するため花婿修行
・銀時たちを援護するため、決戦に赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/BQO9p6m7Yz— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 5, 2021
ゴリラ、ストーカーなどといじられキャラとして、ちょっとかわいそうな立ち位置でもある。
ゴリラと呼ばれる所以は、180センチと言う高身長と、むさい顔の為だった・・・また、お笑い要素の強い放送回では、裸で登場することも多い。
そんな近藤氏も、性転換したエピソードがあり、そのときは金髪美女に変わって銀時が興奮したほどだったが、やはり内面は変わらずのままだった模様。
土方十四郎/中井和哉
◆土方十四郎
・「真選組」“鬼の副長”
・原動力はマヨネーズ
・オタク人格“トッシー”になった
・幕府軍に捕らわれた近藤を、万事屋と協力して奪還
・解散した万事屋を再結成させるため探しにいく
・銀時たちを援護するため、決戦に赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/bISkWxv6CU— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 5, 2021
真選組のナンバー2で、プライドが高く、クールな性格でもあるが、面倒見の良い優しい一面もある。作品の中ではツッコミ担当でもある。
ゲーム好きなところや、漫画好きなところもある。
沖田総悟/鈴村健一
◆沖田総悟
・「真選組」一番隊隊長
・副長の座を狙い画策しているドS
・姉・ミツバへの愛が深い
・真選組解体後、マフィアになる
・銀時たちを援護するため、決戦に赴く ☜いまここ#銀魂ザファイナル pic.twitter.com/MIBCOoEhiT— アニメ銀魂 (@gintamamovie) January 5, 2021
可愛らしいルックスとは裏腹に、腹黒くて攻撃的な性格であるが、それとは対照的に打たれ弱い一面も持っている。
短期間で女性を服従させるという能力を持っているのも特徴的。
「銀魂 THE FINAL」感想
20代女性
銀魂については、漫画やテレビアニメ・映画を通してこれまで何度も楽しませてもらっていました。同じものを何回も読んだり見たりしても全く飽きない面白さで詰まっていて、ここまで魅力的な漫画・アニメ作品とは出会ったことがありません。
今回の「銀魂THE FINAL」も見る前からかなり期待をしていましたし、その期待以上のクオリティーを見せてくれたことに大満足しています。開始早々パロディから始まるという銀魂らしさには感心しましたし、よく笑いました。
20代男性
前作の銀魂の世界観を残しつつも前作との繋がりがしっかりとあってとても楽しかったです。原作と通ずるようなシーンがたくさんあって原作が好きな人であれば絶対に楽しめるような作品になっていました。
また、相変わらず福田さんらしい表現方法がいくつも確認できてそこがオリジナリティのある作品に仕上がっていてとても良かったです。また、神楽役の橋本さんの演技がさらに前作よりも仕上がっていていい味を作品の中で出していてよかったです。
20代男性
原作を読んだ人にしか分からないようなネタが詰め込まれていたりしたので、事前に原作の漫画に一通り目を通した方が楽しめると思います。
もちろん原作を読んでなかったとしても笑えるようなシーンはたくさんありますし、テンポも良く進んでいくので見やすいです。過去のキャラクターもたくさん出てくるので懐かしい気分に浸れました。
ダウナーであまり感情を表すことがない銀さんが、思わず感情をむき出しにしてしまうシーンもあり、そのギャップがカッコ良く感じました。
30代女性
地上波のアニメ版ではラストまでは描かれませんでしたが、ラストがまさかの映画版でしたので、迫力ある映像になっていて感動しました!
バトルシーンが多めなので映画版で良かったと思いました。作画も綺麗で丁寧で迫力があり、原作に忠実だったのも良かったです。
(所々映画オリジナル箇所はありますがほんの少し、かつ原作の雰囲気を壊す事はない最高の演出!)これで最後だなんて寂しいくらいの本当に「最後のバカ騒ぎ」でした!
20代女性
定春のお尻の中から変なおじさんが出てきた所が、笑いました。銀時の戦う所がとてもかっこよかったです。銀時の子供の頃の話が感動しました。先生の話が泣きました。みんなが、最後にバカ騒ぎに行ったシーンが素敵でした。
出てくる声優さんみんな上手でかっこよかったです。銀時役の杉田智一さんのまんま銀時の声にあっていて、上手でした。新八役の阪口大介さんも新八らしさが出て上手でした。神楽役の釘宮理恵さんも少女らしさが出ていました。
20代女性
良い作品だと思います。自分は銀魂を初期からアニメを観ていますが、面白さ、楽しさ、笑い、感動、涙、ギャグ全てが、詰まった作品だと思います。万事屋や真選組や桂さん等勢揃いで、凄いと思いましたし、戦うシーンもカッコいいと思いましたし迫力あって、良い。
最後、虚と銀時が戦うシーンがあるんですが、涙が自然と出てきて銀時の思いが、画面越しから伝わって来て、思い出すだけでも涙が出てくるですが。高杉の中に、虚が入り込んでいて、最後は、高杉は死んでしまい、観ていてつらかったです。涙が止まりませんでした。
シリアスもありますが、ギャグも入っていて、銀魂は、やっぱり面白い作品何だと、再認識しました。本当に良い作品です。
20代女性
The finalは銀魂という作品を最後に飾る映画として期待を胸に、どこか寂しさ思い観させていただきました。絵柄や細さ原作の再現などとても鮮明に書かれていたので良かったです。漫画で見る面白さと映画で見る面白さが現れていたと思います。
前半の映画の始まり演出はとても懐かしさ面白さ、あぁ銀魂だ。っと思えるものとなっていてとても良かったです。何度かテーマ曲が流れ戦闘シーンに入っていたと思いますがここは言わせていただくと多用しなくてよかったと思います。
やはり最も良いところ1回きりで流した方が心にも響きます。しかし魅入られる魅力があった作品だったと私は思います。
30代男性
原作を見てないとわからないシーンが多々ありましたが、漫画やアニメファンには楽しめる作品となっていました。これまであまり多く語られなかった銀次の過去に登場する師匠が登場し、まさかの別人格で敵として現れるという意外性がありました。
また、映画らしいアクションも非常にド派手に思わず手に汗を握り、特に戦いのシーンと師匠と相対するシーンにはグッとくるものがありました。そして、相も変わらず神楽が面白くて好きでした。
30代女性
銀魂を一度でも見たことのある人は楽しめる映画だと思いました。コアなファンのことも、ちょっとしか見ていない人もみんな楽しめる内容になっています。
銀さんをはじめ、濃いキャラたちのいつものギャグ合戦で笑わせてもらったあとに、銀さん、神楽、新八と松下村塾メンバーをはじめとする主要キャラたちの協力と友情で泣かせられる場面があり、やっぱり友情っていいなと思いました。銀魂らしい軽い感じの中にも、やっぱりカッコいい銀さんを見られる作品です。
30代男性
虚という魔人がこの物語の中心に位置しています。銀魂は原作から大好きでこのファイナルも原作の最終巻を元に作られているのですごくスタッフの愛を感じました。
虚が乗り移った高杉と銀時の決闘の場面が自分的にはツボにハマりました。2人は永遠のライバルといった感じでこれまで描かれてきたのでこの劇場版でもその勇姿が見れて満足です。まあでも中身は虚ですけどね。軍配は銀時に微笑んだのでさすが主人公だなと嬉しかったです。
TSUTAYATV/DISCASについて
動画配信サービスではありませんが、宅配レンタルのTSUTAYA DISCASであれば、30日間の無料期間もありますので、期間内に解約をすることで実質無料でdvdをレンタルすることができます。
以下、TSUTAYA DISCASについて解説しているので、参考までにお読みください。
【TSUTAYA TV】登録方法、料金&無料期間~解約までを解説!
TSUTAYA DISCASには、TSUTAYA TVの動画見放題と定額レンタル8というプランがあり、30日間の無料期間があります。無料期間内に解約することで料金は発生しませんので実質無料でdvdをレンタルすることができます。
※初回登録時は、新作のDVDレンタルはできませんので、新作をレンタルしたい場合は以下の方法となります。
➀都度課金にする
②有料会員になる
マイメニュー⇒マイページ⇒登録情報の確認の順に進むと「プラン変更」という項目があるのでそこをクリックすることで有料会員に変更できますので、有料会員として新作レンタルをする。
ただし、会員登録してから30日を過ぎると、月額料金2,658円(税込み)が発生しますのでご注意ください。
「銀魂 THE FINAL」を観るなら要チェック!
↓ ↓ ↓
\ 25万本の動画を配信中!(2022年1月1日時点)/