銀魂アニメ版を観る順番、時系列をまとめて解説!【動画で無料視聴】

銀魂アニメ版を観る順番(映画を含む)をまとめて解説!

今、SNSでは「鬼滅の刃」に便乗して、新作映画「THE FINAL」のプロモーションを行っている銀魂(笑)

ギャグ要素満載で、時にはヒヤヒヤさせられるほどのパクリっぽい要素もあるなど、結構きわどい路線を進んでいるようにも思いますが、

ストーリー数が多いので(全367話)、どこから観たら良いのかわからないと思う方も少なくはないと思います。そこで、この記事ではアニメ「銀魂」を観るおススメの順番について、映画版も含めて解説していきたいと思います!

 

 

アニメ「銀魂」第1期~4期まで観る順番と時系列を解説!

 

アニメ「銀魂」は、以下のシリーズに分類されています。また、時系列(見る順番)ごとにもまとめました。

順番 ストーリー
【第1期】銀魂 第1話~201話
1.(1年目)
2.(2年目)
3.(3年目)
4.(4年目)
5.映画「劇場版 銀魂 新訳紅桜篇」
6.【第2期】銀魂’

第202話~第265話

7.銀魂’ 第2期延長戦
8.劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ
9.【第3期】銀魂゜ 第266話~第316話
10.【第4期】銀魂. 第317話~第367話
11. 劇場版 銀魂 THE FINAL

よって、ここから先はシリーズの見る順番ごとにご紹介していますので、この順番でご覧頂ければ間違いありません!(ボリュームが凄いですが)

 

 

アニメ「銀魂」シリーズが観られる動画配信サービスについて

 

 

アニメ「銀魂」シリーズが観られる動画配信サービス一覧表

 

まず、アニメ「銀魂」の関連作が観られる動画配信サービスを表にしてまとめました。こうして見てみると、dTVが最も多くの作品を観ることができるようです。

作品タイトル

動画配信サービス

【第1期】銀魂
(1年目)
(2年目)
(3年目)
(4年目)
映画「 新訳紅桜篇」
【第2期】銀魂’
銀魂’ 第2期延長戦
映画「 万事屋よ永遠なれ」
【第3期】銀魂゜
【第4期】銀魂.
実写版・銀魂
※要課金
銀魂ーミツバ編ー
実写版・銀魂2
※要課金
実写版・銀魂2
ー世にも奇妙な銀魂ー

 

※ご案内している内容は、2020年11月12日時点の情報です。最新の情報は各サービスのウェブサイトにてご確認ください。

 

 

動画配信サービスのdTVについて

 

アニメ「銀魂」シリーズが最も多く観られるサービスは、dTVです!dTVではアニメシリーズ以外にも、dTVのみで観られるオリジナルストーリーもあるので、ここではdTVのご案内を進めていきます!

 

無料期間は、初回登録時のみ適用となりますのでご注意ください。

無料期間 初回登録時
月額料金 550円(税込)
追加料金 対象作品のみあり
配信作品数 業界トップクラスの配信数(諸事情により非公開・2021年5月17日時点)
ダウンロード 可能

 

dTVはドコモユーザー以外の方でも、クレジットカードまたはデビットカードがあれば利用可能です。月額料金が550円(税込み)の安さにも関わらず、取り扱いの動画数が業界トップクラスの豊富さ(数値は諸事情により非公開)が体感できるサービスです。

また、「銀魂」シリーズ以外にも人気アニメが見られます。以下、dTVで視聴できる人気アニメ作品の一部です。

  • 鬼滅の刃
  • 銀魂
  • 彼女、お借りします
  • 転生したらスライムだった件
  • メジャーセカンド
  • 炎炎ノ消防隊
  • 呪術廻戦
  • ダンジョンに出会いを求めるのは間違っているだろうかIII
  • 100万の命の上に俺は立っている
  • 食戟のソーマ 豪ノ皿
【dtv】入会・登録方法&無料お試し期間迄、解約前に知っトクな情報!【dTV】入会・登録方法&無料お試し期間~解約までを全解説!

 

※ご案内している内容は、2022年1月1日時点の情報です。最新の情報はdTVウェブサイトにてご確認ください。

dTVでは、無料期間中に解約をすることで料金の発生はありませんが、定期的に新着コンテンツが配信されたり、アニメ以外にもドラマや映画なども楽しめるサービスですので、数ヶ月の間は継続されることをおススメします。

 

 

 

アニメ「銀魂」第1期~4期までのあらすじ

 

第1期(第1話~第201話)


引用元 https://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/worklist01.php

 

江戸時代、突如現れた「天人」と呼ばれる宇宙人の襲来により幕府は開国し江戸は天人に潜伏されていった。

襲来から20年後、万事屋を営む坂田銀時、志村新八、神楽、ペット定春の3人と一匹は江戸でおきる依頼をこなしている中、蝦夷志士・桂小太郎や真選組、

こっそり城下町のキャバクラに忍び込んだ徳川茂茂を真っ裸にしてしまうなどトラブルを度々起こすがいざとなれば協力し悪事を企む天人の野望や事件を阻止、解決していく。

そんな中、以前攘夷戦争で共闘していた高杉晋助率いる鬼兵隊が江戸の町を取り戻そうと思想の違う銀時・桂に対してテロを仕掛け命を狙い、

真選組を裏で操った川上万斎、吉原を牛耳る夜兎族の鳳仙とその鳳仙をけしかける神楽の兄神威などの強敵と激戦を繰り広げたが「白夜叉」と呼ばれた剣の達人であった銀時は実力を発揮し倒していった。

 

 

第2期(第202話~第265話・2期延長戦を含む)

引用元 https://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/worklist02.php

 

銀時の居候させてもらっている店のマスターお登勢が襲われ歌舞伎町が天人に下りかけるも歌舞伎町の全員で守り切ることに成功する。その後、エリザベスとともに宇宙戦争になったり真選組ともう一つの警察組織見廻り組との抗争の助太刀に入ったりとトラブルの絶えない毎日が続く。

ある日、月詠の紹介で花魁の鈴蘭から紹介を受ける。それは以前また会うと約束した思い人を探し出すという任務であった。銀時達は調査の結果、江戸城に入り込むも元将軍定定の陰謀により捕まってしまうが、別件で合流してきた真選組に助けてもらい定定のもとへとたどり着くも、そこには攘夷の時に戦った奈落が立ちはだかり毒により窮地に陥る。

しかし、危機を察した茂茂の計らいにより見廻り組と真選組が応援し、銀時を復活させて奈落を撤退させた。茂茂は定定の増援部隊「天導衆」を封じ事態は決着した。

 

 

第2期延長戦

 

引用元 https://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/worklist03.php

 

第2期が終了した2012年に、ふたたび同年の10月4日から2013年3月28日まで放送されたシリーズ作品。

253話~265話までの13話が放送されました。

 

 

 

 

第3期(第266話~第316話)

引用元 https://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/worklist04.php

 

 

ある日、江戸城では将軍・茂茂の暗殺未遂が起こった。将軍の命を守るため影武者のお庭番と真選組と万事屋たちは茂茂を京に送り届ける計画を立てる。様々な偽物を作るも高杉、神威などに苦戦。瀕死になりながらも京に送り届けるが、次期将軍の喜喜の手下が紛れ込まれ毒◯されてしまった。

新選組は茂茂を守れなかった責を取り解散してしまう。幕府の命により処刑宣告になり黒縄島に流れた近藤を救うため再度結成し見廻り組の佐々木と一進一退の攻防をするもそこに天導衆や骸、虚の強襲にあう。

全員助からないと察した佐々木は自ら殿となり落命し全員を江戸へ逃がすことに成功した。江戸城ではこの内反乱が城下町に知りわたり喜喜の権威は失墜し倒幕の機運が高まっていった。

 

 

 

 

 

第4期(第317話~第367話)

 


引用元 https://www.bn-pictures.co.jp/gintama/story/worklist05.php

 

真選組は江戸を去り銀時達はアキバに身を潜めていたが信女から虚の正体は松陽であること、虚はアルタナによって不死となり天導衆を統べる者であり倒すには弟子である銀時たちしか倒せないので力を貸してほしいと依頼を受ける。

また、同じく居合わせた武市らに鬼兵隊が神威率いる春雨と星海坊主によって壊滅、高杉が瀕死したことをうけ神楽は単身で、銀時も追って坂本の快援隊に乗り神楽の故郷「洛陽」に向かう。

途中、鬼兵隊の残党や桂も加わり、松陽とその弟子、神楽一家のみつどもえによる激戦が繰り広げるも何とか帰還することができた。

が、虚とその血を分けた不死者が銀時らを襲撃、宇宙では地球を破壊していく。虚はアルタナを暴走させ全て殲滅しようとするも定春の狗神としての力と住民の験力のおかげで虚を抑え込み、全員の力で虚を撃退。平和が戻ってきた。

 

 

 

 

 

劇場版 銀魂 新訳紅桜篇

 

引用元 https://www.cinematoday.jp/news/N0024931

 

ある日の夜、桂は橋の上を決闘の場として申し込まれていた。しかし、決闘をあしらおうとしたものの、倒されてしまう。

かぶき町では、辻斬りによって怪我をする被害が多発しているようだった。ある日、エリザベスが万事屋を訪れて、桂が襲われた夜の事を説明し、かぶき町にて辻斬りによる事件が多発していることとの関連性を調べてもらうことに。

銀時はエリザベスから依頼を受けた件は、神楽と新八に担当させていて、もともと依頼されていた村田兄妹のところに駆けつけていた。なんでも、彼らの所持していた「妖刀・紅桜」が盗まれてしまったという。

なんと、辻斬りの件と盗まれた刀の件が結びついていて、辻斬りの正体にたどりつくと、意外な人物がいたのだった・・・

 

 

 

 

劇場版 銀魂 完結篇 万事屋よ永遠なれ

 

引用元 https://eiga.com/movie/77477/gallery/

 

ある日、銀時は映画館を見回るアルバイトをしていた。そんな折、いきなりタイムマシン・時間泥棒が現れた。そして、5年後の未来に飛ばされて、自分の墓と荒れ果てた江戸の町を目にすることに・・・

銀時は、自分がなぜ未来に飛ばされたのかを知るために、タイムマシンを制作した平賀源外を捜すことにしたが、

その過程のなかで、5年後の未来では「白詛」という名の病気が蔓延していたことや、攘夷戦争時代に自身が倒した敵である魘魅(えんみ)がどうやら関係していることを知るのだった・・・

 

 

 

 

 

銀魂 THE FINAL

 

引用元 https://www.animatetimes.com/news/

 

 

地球滅亡のカウントダウンが迫っているなかで、銀時・高杉・桂の前に吉田松陽の別人格である墟(うつろ)が立ちはだかる。

銀時ら3人を援護するために、かつてのライバルたちが参戦しするが、巨大化する虚の力に己を命を懸けて戦うが・・・

 

 

 

実写版「銀魂」シリーズのあらすじ

 

別の記事にて動画を視聴する方法も含めて解説していますので、そちらをご覧ください。

銀魂実写映画版の観る順番と動画を無料視聴する方法を解説!銀魂実写映画版の観る順番と動画を無料視聴する方法を解説!

 

 

 

 

 

アニメ「銀魂」を観た視聴者の感想

 

 

 

20代男性

1期は銀魂とは一体なんだというような説明のような期になっていてコメディ要素がとても強いので銀魂ならではのコメディを楽しみたいなという人には本当におすすめです。

また、神楽が登場したり人気であったキャラクターの登場シーンがたくさん出てくるような期でもあるのでその楽しさもあります。

また、銀さんがクズでありながらもきちんと考え方がしっかりとしていて説いてくれるところもあったりしてその面白さもあります。コメディが面白いです。

 

 

2期は1期よりもコメディ要素が強くてよりパロディや下ネタが多くなったのでさらに濃くなっているので銀魂が本当に好きな人にはおすすめです。

特にパロディが多くてそれを楽しめるような人にはおすすめです。また、下ネタも多く2期の初っ端から下ネタから始まるのでその面白さもあります。

また、年賀状の回が特に面白いです。銀魂の面白さを詰め込んだような作品で銀さんのクズさも伝わるようなシーンが多くてすごく面白かったです。

20代男性

 

 

30代男性

このアニメはほとんどがおふざけな感じで、クセになるくだらなさが魅力でもあるのですが、中には真面目な話や感動するシーンもあったりして、それが長い間ファンを惹きつける理由なんだなと思いました。

特に第一期は主要メンバーがどんどん登場してきて内容が濃い話が多かったです。再放送を何回見ても飽きないほど、毎回笑わせてくれます。

下ネタもまあまあ出てくるので、あまり幼い子供とは見られませんが、大人になってもそんなことで笑わせてくれる、数少ないアニメです。

 

 

 

コミックもそうですが、アニメもギャグやパロディの要素が多くて、ボケとツッコミを見ているとあっという間に終わってしまいます。

ほとんどが1話完結なので続きが気になるって言うことがあまりないですが、時々続くと不思議な感じがします。

そして、いつもは気力がほとんどなくやる気がない銀さんですが、周囲にいる人や大切なものを守るために戦う姿は、とても格好良く見えます。見ていて飽きることのアニメです。

30代女性

 

 

 

30代男性

ストーリーの最初は世界観が分かりにくいものではありましたが、とにかく面白かったです。

銀さんのボケと新八のツッコミが最高です。途中から神楽のボケも追加されて万事屋メンバーが揃ってからが本当に面白いです。

笑える回はとにかく大好きで、特にジャンプ漫画のパロディが最高でした。懐かしい作品から新しい作品までパロディを用意していますので笑えるネタに困りません。

心から爆笑したい時には見返しています。不満点としてはシリアス回が好きではありません。笑える要素が少ないので。

 

 

原作に忠実に作ってあり、ギャグ回は基本1話完結ですが2本立ての回もあります。長編回は数話に渡って続きます。

アニメは、世代ギャグやパロディやメタフィクションや、アニメ制作の裏側等のネタ等が盛り込まれています。

パロディは一応、制作会社と繋がりを選んでやっている節もあるみたいですが……。

OP・ED曲も非常に素晴らしい曲が多いです。話数が多いので視聴は大変かもしれませんが、ギャグアニメやネタ方面が好きな方にはおすすめの作品です。

30代男性

 

 

20代男性

笑いあり、涙ありの銀魂第4期は洛陽決戦編から始まりシリアス要素全開で少し笑いがあるといった感じでした。そしてジャンプアニメさながらのバトルシーンも満載でした。

中でも神楽や神威などの家族のエピソードも切なくも家族の尊さや暖かさを教えてくれる内容となっていました。

途中で、原作にてアニメ化されていないエピソードが入り、笑い全開の内容で飽きがこない銀魂ならでわのやり方で最高でした。個人的には神楽の彼氏の話がとてもギャグ回ではおすすめです。

 

 

 

第二期でまず注目する話は、かぶき町の天下を取った四天王次郎長と、主人公銀時の全面対決です。

途中で二人は意気投合しながらも、互いに死闘に臨みます。その時の戦いっぷりは、凄まじい勢いを感じました。

第二期の後半、真選組が中心となる長編、【バラガキ編】は、問題児である鉄ノ助が、とある事件に巻き込まれ土方の小姓になりながら、成長していく物語だと思っています。

後個人的にオススメするのは、単体だとパトリオットの話だとか、携帯メールの話とか、葬式に来た話とかプールの話とかが笑えます
まだまだ魅力のある回はあります、どれも見放せませんね。

20代女性

 

 

 

 

 

この記事が気に入ったら
いいね ! しよう

Twitter で

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。 * が付いている欄は必須項目です

error: Content is protected !!