この記事では、ドラマ「二月の勝者」第5話のネタバレを含むあらすじと感想、見逃し配信動画に関する情報をまとめていきます。
ドラマ「二月の勝者」の見逃し配信動画を無料視聴する方法を、別の記事にて解説しています。宜しければご覧ください。

【ドラマ二月の勝者】5話ネタバレを含むあらすじ
灰谷純の元に、新規に開校する幸末新発国際学園の教務企画部部長の五十嵐勉が訪ねて来て、ルトワックの成績優秀な生徒や保護者に我が校を受験するように勧めて欲しいと頼まれる。
1名に付き、100万円の謝礼を用意していると言われ、灰谷はうってつけの相手がいると、黒木蔵人を紹介する。早速、五十嵐は黒木の元を訪れ、黒木が五十嵐と共に車に乗車する姿を見て、灰谷は軽蔑した様子で見つめていた。
桜花ゼミナール吉祥寺校では、成績順のクラス発表が行われ、職員達は保護者からのクレーム電話が鳴ると準備をし始める。クラス替えの直後は、保護者からの電話が鳴り止まず、うちの子は頑張っているのに、何故クラスが上がらないのかなどのクレームが殺到していた。
黒木が姿を現し、そんな心配は無用だとして、万が一クレームをつけられても一点刻みの点数表を見せれば、保護者は黙る事を伝える。そして、今回AクラスからΩクラスに昇格する者が1人も居なかった事に対して、担任の桂歌子に学力アップする為の対策を聞く。
伸び悩んでいる子供には5年生のテキストを使って宿題を出し、もう一度基礎をおさらいさせるつもりだと答える。完璧な答えながらも、保護者からのクレームは避けられず、黒木は夏期講習の期間中に特別テストを実施する事を伝える。
Ωクラスの選抜テストで、このテストの合格者は特別にΩクラスへ昇格させるものだった。テストは5年生のテキストから出題すると大々的に告知する事で、子供達に5年生の基礎問題を猛勉強させる狙いがあった。
Ωクラスに上がる為ならと保護者からのクレームも来ない、まさに一石二鳥の対策だった。定員は最大で3名、Ωクラス編入チャンスという餌を大いに撒き散らすようにと黒木は命じる。そして、夏期講習初日を迎え、黒木は生徒達に対して、夏期講習は中学受験の天王山だと告げ、学力を上げる最後のチャンスだとして生徒達を鼓舞する。
そんな中、Ωクラスの島津順とAクラスの上杉海斗が、取っ組み合いの喧嘩をして騒然となる。喧嘩の原因は順が海斗に暴言を吐いた事がきっかけで、この件を受けて黒木はΩ生徒だけが使える実習室を用意する事を告げる。
自宅で順が懸命に勉強する中、父の弘が新しい問題集を買ってきた事を伝える。順は早速問題集を解き始めるが、問題が半分も出来なかった事に対して弘は荒れ狂い、母の優子は夫から叱責されるのだった。
一方、黒木は、桜花ゼミナールの社長の白柳徳道から、高い買い物をしてしまったと、吉祥寺校のビルの5階部分のワンフロアを全部買った事を告げられていた。増員が見込めるとの判断で、黒木に対する期待も大きかった。黒木は大森紗良に連絡を取り、ある事をお願いするのだった。
桜花ゼミナールに優子が息子に弁当を届けに来るが、順が来ていない事が判明する。携帯にかけても繋がらず、優子は夫が問題集をやらせた話をする。黒木は必ず順を見つけ出す事を伝え、優子を安心させる。
その話を聞いていた海斗が突然走り出した為、黒木は海斗が居場所を知っている事に気がつく。佐倉麻衣は、必死に周辺を探し回る中、順は海斗と話しをしていた。互いの悩みを話す中、順は黒木から海斗がいつかライバルになると告げられていた事を明かす。
そして、Ωクラスの選抜テストを受けるように伝える。優子が黒木に悩みを相談する中、順が見つかったと報告が入る。息子の無事な姿を見て、優子は安堵から涙を流す。するとそこへ、事態を知った弘が駆けつけて、妻や息子を叱責する。
友達と話していた事を知り、馬鹿な友達と言った事に対して、順は反論するのだった。そして、両親と帰る中、順は海斗にΩクラスで待っているからなと伝えるのだった。五十嵐から良い人を紹介してもらったと灰谷が連絡を受ける中、桜花ゼミナールに紗良が訪ねて来る。黒木の手伝いする為に来た事を告げ、紗良の前に黒木が笑顔で現れるのだった。
【ドラマ二月の勝者】5話感想
#二月の勝者-絶対合格の教室- 第5話
いつの間にか無くなっていた黒木先生から佐倉先生に対する原始人イジリ。佐倉先生をそれなりに認めている証かと思うと喜ぶべきだけど #井上真央 さんの可愛らしい原始人姿が見られないのはちょっと寂しい。#柳楽優弥
— 🍁dramakie🍁 (@dramakie) November 13, 2021
第5話観ていて、井上真央さんの演技かなり上手い、って事に気付いた。(遅っ)
あと、桂先生って良い味出してる。だんだん面白さが際立ってきた。なんか好き。#二月の勝者— sorano great ヒトりゴト (@SoranoGreat) November 14, 2021
二月の勝者5話で、「夏期講習中、講師は交代で出勤する」という話があって、驚愕しました。え?最近は夏期講習中って9-22勤務じゃないんですか?
でも、もっと驚いたのは、迫真の演技を見せたお母さんが遠藤久美子さんだったことです。すごく良い女優さんになっていたのですね。#二月の勝者
— エデュサポ@元塾教室長 (@edsuppor) November 14, 2021
5話視聴しました。今回は順くんの友人関係と親の話について。父が母に受験のやり方が違う!と怒っても無意味じゃね?と思いました。昔の昭和を思い出しました。父の不満があるなら塾へ直接尋ねれば良いと思ったら最後に登場。しかし黒木蔵人先生も何も言わず終わり。家庭生活は人それぞれ #二月の勝者
— ともヤング (@tomoyang2_0609) November 14, 2021
ドラマ「二月の勝者」の見逃し配信動画を無料視聴する方法を、別の記事にて解説しています。宜しければご覧ください。
